文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
地区奉仕作業での1コマ
22日(土)に櫛川区内の奉仕作業がありました。
班毎に区内の割り当てられた場所を清掃する作業でした。
ほとんどが、一家庭で一人参加の奉仕作業ですが、
その中に、親子で参加している家族がありました。
公園内の雑草を取ったり、ゴミを集めたり、
お父さんと一緒に姉弟の小学生が作業に取り組んでいました。
子どもたちが、ちょっと手を休めると、お父さんが、
「もう少しだから、時間いっぱい頑張りなさい」と声をかけ、
最後まで、お父さん、おばあちゃんと一緒に一生懸命、取り組みました。
親子で奉仕作業に参加する。
祭りやレクレーションなどの楽しい行事だけでなく、
奉仕作業やボランティア活動に親子で参加する機会を持ってほしいです。
この家庭の温かさと、親子関係の絆に感動したひとときでした。
ありがとうございました。
班毎に区内の割り当てられた場所を清掃する作業でした。
ほとんどが、一家庭で一人参加の奉仕作業ですが、
その中に、親子で参加している家族がありました。
公園内の雑草を取ったり、ゴミを集めたり、
お父さんと一緒に姉弟の小学生が作業に取り組んでいました。
子どもたちが、ちょっと手を休めると、お父さんが、
「もう少しだから、時間いっぱい頑張りなさい」と声をかけ、
最後まで、お父さん、おばあちゃんと一緒に一生懸命、取り組みました。
親子で奉仕作業に参加する。
祭りやレクレーションなどの楽しい行事だけでなく、
奉仕作業やボランティア活動に親子で参加する機会を持ってほしいです。
この家庭の温かさと、親子関係の絆に感動したひとときでした。
ありがとうございました。
アクセスカウンタ
3
8
3
2
1
7
9
給食
給食だより
給食献立表
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ