文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
【喫煙防止教室】体を大切にしましょう。
2年生を対象に、喫煙防止教室を開催しました。
講師は、本校薬剤師の先生です。
先生からは、喫煙による身体への影響、受動喫煙による影響などを具体的な映像を使って説明していただきました。
どの生徒も真剣に聞き入っていました。
さらには、飲酒による影響についても教えていただきました。
いずれにおいても、現在の年齢では大変大きなリスクがあることを説明していただき、大きく頷く生徒がたくさんいました。
感想の一部を紹介します。
☆将来、タバコは吸わず、お酒もほどほどにして、自分の身を守り、周りの人に迷惑をかけないようにします。
☆周りの人がタバコを吸っている煙でも害になることを知り、家族のみんなとしっかり話し合いたいと思いました。
☆タバコや酒の影響を知って、止める人が少しでも増えたらいいなと思います。
周りには誘惑があり、また興味もあるため、ついつい・・・ということにならないように、今日の思いを持ち続けていきましょう。
講師は、本校薬剤師の先生です。
先生からは、喫煙による身体への影響、受動喫煙による影響などを具体的な映像を使って説明していただきました。
どの生徒も真剣に聞き入っていました。
さらには、飲酒による影響についても教えていただきました。
いずれにおいても、現在の年齢では大変大きなリスクがあることを説明していただき、大きく頷く生徒がたくさんいました。
感想の一部を紹介します。
☆将来、タバコは吸わず、お酒もほどほどにして、自分の身を守り、周りの人に迷惑をかけないようにします。
☆周りの人がタバコを吸っている煙でも害になることを知り、家族のみんなとしっかり話し合いたいと思いました。
☆タバコや酒の影響を知って、止める人が少しでも増えたらいいなと思います。
周りには誘惑があり、また興味もあるため、ついつい・・・ということにならないように、今日の思いを持ち続けていきましょう。
アクセスカウンタ
3
8
9
7
4
5
0
給食
給食だより
給食献立表
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ