文字
背景
行間
ブログ
今日(10/24)の明るい松陵
3年生の数学は「学力診断テストに向けて」。自分の弱点を克服しようと緊張感を持って取り組んでいました。また3年生の廊下には学診までのカウントダウンカレンダーと自分のペースで学習に取り組める過去問集がおいてあります。
2年生の国語は「古典の音読」。現代とは違う言葉の響きに苦戦しながら、読み上げていました。
1年生の社会は「ヨーロッパの気候と文化」。東京とパリの雨温図を比べ、特徴を読み取っていました。
アクセスカウンタ
3
7
3
8
4
2
7
給食
給食の献立表
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ