お知らせ

学校における働き方改革の推進について

 福井県教育委員会および福井県PTA連合会、福井県高等学校PTA連合会より、学校の働き方改革に関する文書が各家庭に配付されました。

 教職員が子どもと向き合う時間を確保し、子どもたちの「夢と希望」「ふくい愛」を育む教育を推進するために、県内の公立学校において「学校の働き方改革」を進めています。

「学校における働き方改革」の推進について.pdf

 

 

子どもが自分らしさを輝かせるために

 子どものかけがえのない個性を尊重した家庭教育の実現を目指して令和2年10月に福井県家庭教育支援条例が制定されたことを受け、家庭教育に関する調査結果をもとに、この家庭教育リーフレットが作成されました。

 すべての子どもたちの個性が輝くことを願って家庭教育の現状や子どもが望むこと、家庭教育で育みたい子どもの姿、親の関わり方のポイントなどがまとめられています。 

 ぜひ、このリーフレットを紐解いていただき、ご家庭での実践に役立てていただければ幸いです。

 03_家庭教育に関するリーフレット.pdf

 

 

 

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長について

厚生労働省より発表されています。

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
・厚生労働省公式 LINE チャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA

 

 


中郷小のやくそく「自分を守る・みんなを守る」ver.Ⅱ

◇「青少年のネット非行・被害対策情報」(福井県安全環境部県民安全課HP)
   https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/nettohigaitaisaku.html

 

子どもの悩み電話相談について