南の子NEWS【令和6年度】

【5年宿泊学習】2日目 カレー作り(飯ごう炊さん)①

説明を聞いて、かまどに火をおこします。

家だとスイッチ一つで火が付きますが、なかなか火が付きません。

付いても安定した燃え方になりません。アドバイスを受けながらチャレンジ、チャレンジ!

でも、煙が目に入って痛い!

本当に暑い!熱い!煙い!

負けるな5年生!

飯ごうでご飯を炊くのも初めての子ばかり。飯ごうの蓋を使ってお米の量を量るのも初めて。

こちらでは、カレーの材料切りです。にんじんが煮えにくいので、薄く切ります。タマネギは目にしみます。