南の子NEWS【令和6年度】

【5年宿泊学習】きいぱす①

次の体験場所は、美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」です。

こちらでは、原子力を初めとした電気エネルギーについて、生活と関連付けて勉強できます。

美浜町名物「ぼーとこぎ」で電気をつくるぞー!

さて、どれだけ電気がつくれたかな?

ドライヤーや掃除機、冷蔵庫など、家電がどのくらい電気を使うのかをメーターで見える化してくれます。さて、結構電気を使うのは、どの電化製品だったでしょうか?

自分たちでできる省エネの暮らし方についても考えることができました。