令和5年粟野小

2023年9月の記事一覧

楽しく

3年生は、社会科&国語の学習で「バロー見学」に出かけました。

-どうしたらお客さんに商品を手にとってもらえるか?-

スーパーマーケットの工夫をしっかり学んできます!と出発です。

 

6時間目には、4~6年のクラブ活動がありました。

 

 スポーツクラブ…ドッチビー  アナログゲームクラブ…カードゲーム

 

タブレットクラブ…プログラミング レクリェーションクラブ…モルック

全力&真剣に、様々な活動をエンジョイしていました。

つくる!

1年生は合同体育で、体育大会の表現種目(ダンス)の練習。

音楽にのり、先生の動きを見ながら、元気いっぱい踊っていました。

体育館は、笑顔と熱気で満ちていました。

4年生は、図工で「ビー玉コロコロ」の制作に取り組んでいました。

絵付けした台板にくぎを打ち、ビー玉の通り道をつくります。

一方の手でくぎを持ち、利き手でトントン!なかなかいい手つきです。

3年生は、国語の学習で詩をつくっていました。

自分の好きな詩や教科書にある詩をヒントにしていました。

テーマは、家族のこと、身のまわりのこと、自然のこと、様々でした。

 

パリの風が吹いた!

文化庁学校巡回公演事業、ミュージカル「ノートルダムの鐘」(10/23)にむけ、

「劇団ショーマンシップ」の5名の劇団員のみなさんが来校し、

1・2年→3・4年→5・6年の順にワークショップを開催してくださいました。

劇団やミュージカルの説明や物語の概要を聞く低学年。

「ミュージカルといえば?」という劇団員さんの問いに、

「演技!」「ダンス!」「音楽!」と次々答えていました。

劇中で歌う曲も練習し、体育館いっぱいに元気な声を響かせていました。

興味しんしん、真剣にパントマイムに取りむ中・高学年。

まるで壁の中に閉じ込められたように見えるパフォーマンスなどを、

「え~?」「すごい!」と驚きと感嘆の声をあげながら鑑賞し、その後は、

お手本を見て、その一挙一動を真似て、楽しんでいました。

本公演では、ミュージカル中に、粟野っ子代表も役者として参加します。

もっともっと歌の練習を重ねて、本番を迎えたいですね。楽しみです。

きれいって気持ちいい!

4年生は体育でミニハードル走に取り組んでいました。

ハードルとハードルの間の走り方、ハードルの跳び越え方を工夫し、

いかに速く美しく走り切るか、何度も try & challenge !

同時間、4年生教室でキッズブラッシング教室を実施していました。

歯科衛生士さんのご指導のもと、染め出しをして磨き残しを確認し、

手鏡を見ながら丁寧に磨き直しをします。6歳臼歯の大切さも学びました。

5年生は家庭科で「整理整頓をすることの大切さ」を考えていました。

日々の生活を思い起こしながら自分の考えをまとめ、

タブレットを使って共有し、意見交換していました。

よりよい学校生活のために

5・6年生による夏休み明け最初の委員会活動がありました。

保健委員会は、各教室設置の保健グッズ点検と児童集会発表の準備を

並行して進めていました。来週「けがの予防」について全校に発信予定です!

放送委員会は、体育大会の準備とお昼の放送特別企画を並行して

進めていました。どちらの活動でもタブレットは大活躍。

頭を寄せ合って相談する様子は、「企画会議」そのものでした!