文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
今日はオープンスクール!
今日は待ちに待ったオープンスクール。
1年生 体育「かけっこ」 全力で駆けます!
2年生 算数「たし算とひき算の筆算」 筆算方法を考えます…
3年生 外国語活動「How many?」 英語で数えられるかな?
4年生 社会「ゴミの処理と利用」 調べたことを発表!
5年生 家庭科「ソーイングはじめの一歩」 針と糸でチクチク
6年生 「宝物を伝え合おう」 スピーチ&質問・感想タイム
緊張する子もいたようですが、がんばりを見ていただき大満足の
子どもたちでした。ご来校、ありがとうございました。
集中!
宿泊学習が来週末に迫ってきた5年生。役割ごとに準備や練習です。
廊下では「めあて」を大きな紙に書いていました。「絵もかく?」と相談中。
ある教室では、キャンドルサービスの練習。進行の原稿はタブレットにあり!
6時間目は、今年度、第1回目のクラブ活動でした。
4~6年生が、4クラブに分かれて楽しく活動しました。
アナログゲームクラブ タブレットクラブ
スポーツクラブ レクリェーションクラブ
ローテーションし、1年間にすべてのクラブを体験できるよう計画しています。
楽しく&真剣に
朝、中池見への校外学習に出発する2年生、笑顔がはじけます。
着替えも意気込みもしっかり背負い「自然を学び、体験してくるぞ!」
1年生は音楽で、ふりつけをつけたり手拍子をしたり…
元気いっぱいに、そして楽しそうに様々な歌を次々と歌っていました。
6年生は、社会で「東日本大震災への緊急対応」という学習。
災害発生時の国や市の取り組みを調べていました。
つい先日、修学旅行で大雨にあった子どもたち、
「非常災害」への対応について真剣に考えていました。
みんなで学ぶ
今日は、前期の校内研究会。全学級、算数の授業を公開しました。
3年生「一万をこえる数」の授業の様子です。
大きな数の計算の仕方について、自分の考えを発表する子、それを聞く子。
「伝えよう!学ぼう!」という意気込みが感じられました。
4年生「一億をこえる数」の授業の様子です。
「十億をこえる数の読み方を調べよう」という課題のもと、
自分の考えをタブレットに書き込んでいました。
5年生「わくわく算数ひろば・人文字」の授業の様子です。
間の数に目をつけて、何人で一文字を作ることができるか、
ペアで具体物(棒・ボール)を使って説明し合っていました。
2人の教育実習生も授業参観し、指導法について学んでいました。
また、教育委員会の先生方にもご参観いただき、
さらによりよい授業づくりのためのご助言をいただきました。
また明日からの授業改善につなげていきたいです。
やっぱり
修学旅行を終え、元気に登校した6年生、体育館で解団式を行いました。
代表児童が、修学旅行で楽しかったこと、学んだことなどを発表。
「ぼくが一番楽しかったのはユニバーサル。修学旅行楽しかった人?」
という問いかけに、多くの子どもたちが手をあげていました。
2日間の楽しい思い出や学びをこれからの学校生活に活かしていってください。
今日の給食メニューはチキンカレーと大根とツナのサラダ。
修学旅行での食事もおいしかったけど、学校のカレーはまた格別。
6年生、大満足のピースサイン!
1年生教室でも「学校のカレーはおいしい!」と大満足の笑顔でした。
6年生修学旅行日記⑤
修学旅行2日目の訪問先は、USJ。
雨の中でも、元気に活動しています。
6年生修学旅行日記④
旅行団の宿泊先は、ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺。
入館式の後、ホテルの夕食を味わいました。
6年生修学旅行日記③
本日最後の訪問先は、海遊館。
世界最大級の水族館で、たくさんの海の生き物を見学しました。
6年生修学旅行日記②
本日2つ目の訪問先は、明治なるほどファクトリー。
チョコレート製品の製造工程を見学しました。
6年生修学旅行日記①
6年生が待ちに待った1泊2日の修学旅行に出発しました。
旅行団が最初に訪れたのは、東大寺、奈良公園。
地元の観光ガイドさんに案内していただき、歴史を学びました。
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター