文字
背景
行間
令和5年粟野小
楽しく、和やかに!
この仲間と、この教室でいただく給食は…今日で最後です。
1年生 デザートのパイナップル食べるために、もりもり!
2年生 早く食べ終わった子が後始末。水でご飯粒もキレイに!
3年生 おいしい顔と笑顔が満開です!
4年生 楽しくおしゃべりしながらもパクパク!
5年生 「もうすぐ6年生!」嬉しい気持ちがはじけます!!
どの学年も、おいしく味わい、とても楽しそうでした。
1年間、おいしい給食をありがとうございました。
今月の目標
5月の生活目標
礼儀正しくしよう
1年生 げんきよくあいさつをしよう
2年生 朝、教室にはいるとき、大きな声で「おはよう」と言おう
3年生 大きな声で返事をしよう
4年生 正しい言葉づかいをしよう
5年生 しっかりとした敬語を使えるようにしよう
6年生 あいさつ、敬語、受け答えに気をつけよう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター