文字
背景
行間
子どもたちをネット非行・被害から守るための情報
【内閣府他】
【警察庁・文部科学省】
- 2021版 守りたい大切な自分大切な誰か.pdf(2/15)
【福井県教育委員会】
・R3県家庭教育リーフレット(インターネット).pdf
【県民安全課】
・0425 児童生徒むけ 投稿前に見直そう.pdf ・0426 保護者むけ 青少年インターネット利用調査.pdf
・0531 児童生徒むけ SNS犯罪.pdf ・0601 児童生徒むけ アプリでの仲間外れ.pdf
・児童生徒むけ SNSへの写真投稿 (1) 0622.pdf ・保護者むけ フィルタリング 0623.pdf
・0830 児童生徒むけ コミュニティサイトへのアプローチ.pdf
今月の目標
5月の生活目標
礼儀正しくしよう
1年生 げんきよく、あいさつをしよう。
2年生 朝、教室にはいるとき、大きな声で「おはよう」と言おう。
3年生 大きな声で返事をしよう。
4年生 正しい言葉づかいをしよう。
5年生 しっかりとした敬語を使えるようにしよう。
6年生 あいさつ、敬語、受け答えに気をつけよう。
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター