中郷News 2024

令和6年度

6月第1週の授業の様子から

 4年生は算数で、角度を測定したり、計算で求めたりする学習をしています。180°の大きさをこえる角度はどのように求めるとよいか、その方法を考えました。

 分度器を角度にあわせて動かしたりするうちに、180° または 360° を基に、足し算したり、引き算したりして求められることに気づいたこどもたちでした。

<4年生算数 考えを伝え合い、学び合っています>

 

 5年生は図工で、写生画の色づけに取り組んでいます。三方青年の家で描いた下絵をもとに、自分の目に焼き付いている風景に色を塗って仕上げています。木々の葉の1枚1枚、湖面の波、建物のひとつひとつを丁寧に色で再現しながら、自分の描きたかった風景を表しています。

<5年生図工 一生懸命です。>

 

 

 1年生は算数で「あわせていくつ」の学習をしています。ひとりひとりが数図ブロックを動かしながら、たしざんの意味を考えています。これらの活動を通して、式や言葉で表すことにも挑戦しています。

<1年生算数 集中して頭と手を動かしています>

 

 2年生は道徳の時間に、「自分のよさに気づく」活動をしていました。折り紙名人の吉澤章氏のこどものころの話を読んだり、実際の作品にも触れながら、吉澤氏がどのようにして自分のよさに気づき、それを伸ばしていく努力をしたのかについて考えていました。

 自分のことに立ち戻って、ペアでお互いのよいところを伝え合う場面では特に、こどもたちの笑顔や明るい表情でのやりとりが見られました。自分のよさに自信をもって、興味や関心があること、得意なことを伸ばしていってほしいです。

<2年生道徳 思いを伝え合っています>

 

 

5年 宿泊学習9(学年レクレーション)

なつかしの4年生のときの仲間、クラス対抗のレクレーションをしました。

子どもたちはアイディアの宝庫!

工夫いっぱいのレクレーションに、笑顔いっぱいでした。

みんなが楽しく体と心を動かせるように、担当の子どもたちの想いを受けとめる5年生です。

(お互いにけがをさせないように気をつかって遊べるって素敵です)

5年 宿泊学習8(2日目スタート)

6:00 に起床。(よく眠れたかな?)

6:30 に外で朝の集い。元気よくじゃんけん列車で体をほぐし、2日目が始まりました。

そして、恒例の「いただきますの歌」を熱唱し、朝食をもりもり!

朝清掃もてきぱき!

予定どおり、学年レクと写生大会をします。