あわみな日記 school diary

汎用データベース1

タイトル ふれあいなわとびコーナーが開かれました。
概要 なわとび大会をひかえて、もっと練習したいという声にこたえて、2月6日(月)から昼休み体育館のステージ側で「ふれあいなわとびコーナー」がもうけられました。体育館の使用割り当ての日に、なわとびの練習や級とびにチャレンジできます。初日にはさっそく高学年がふれあいなわとびコーナーを利用していました。
タイトル 校庭の紅梅が咲いています。
概要 2月3日(金)は節分です。給食にも福豆がつきました。歳の数に1を足して食べるのですが、小学生には大豆の数が多すぎたかも。また、校庭の紅梅が咲いていました。日ざしは暖かく着実に春が近づいている感じがしました。
タイトル 姿勢体験教室
概要 2月1日(水)3限目に3年生が、4限目に4年生が、空手家の西井先生から正しい姿勢を保つことの大切さを教わりました。後半にいくにしがって大きな声が出て、背筋が伸びてきました。これからも足の指でグーチョキパーが出せるように鍛錬しましょう。
タイトル オープンスクール
概要 2月1日(水)3限目から5限目まで今年度最終のオープンスクールが行われました。寒さ厳しいところ多くの保護者や地域の方にご来校いただきありがとうございました。今後も子どもたちの成長の様子をご覧いただきたいと思います。
タイトル ぽんぽこ山で雪遊び
概要 1月27日(金)昼休みの様子です。雪を利用していろいろな遊びをしています。たくましいですね。来週は節分、立春です。もうじき春がやってきます。
タイトル 給食感謝の集い
概要 1月26日(木)業間に給食委員会が計画した給食感謝の集会が行われました。前半に全校アンケートの結果をもとにしたクイズがあり、後半に用務員の山内さんと、今年度から粟野南小にお勤めしている調理員さんにサイネリアの鉢をプレゼントしました。私たちのために働いてくださりありがとうございます。私たちも給食をなるべく残さずいただきます。
タイトル 給食週間が始まりました。
概要 1月23日から27日まで給食週間です。こんな雪の中でも食材を届けてくださる人、調理をしてくださる人、廊下まで運んでくださる人たちのおかげで温かくて栄養満点でおいしい給食をいただけます。ディスプレイもグレードアップしています。アイディアあふれた給食を楽しみにしています。
タイトル なわとび集会
概要 1月20日(金)業間に体育委員会がなわとび集会を開催しました。なわとびで悩んでいる子が各学年のなわとび名人のとぶ様子を見て、2重跳びができるようになるという劇を見て、フロアから「自分も上級生のように跳べるようになりたい」という感想がありました。各学年のなわとび大会をめざしてさらに盛り上がってくると思います。
タイトル 3年理科出前授業
概要 1月19日(木)3,4限目理科室で3年生が原子力機構さんの出前授業を受けました。電気が通るものを理科室内でさがしたり、豆電球や電子オルゴールをくみこんだ回路で「イライラ棒」楽しんだりしました。校長先生も飛び入りでいっしょに調べていました。
タイトル 5年生スキー教室
概要 1月19日(木)国境(くにざかい)スノーパークで5年生全員がスキー教室を楽しみました。保護者ボランティアさんとスキー連盟のみなさんのサポートのおかげで上達しました。