日誌

2022年11月の記事一覧

11/25(金)「西の子学習発表会」を行いました

 とってもよい天気の中、たくさんのお客様に来ていただきました。

 1年生 「たのしい あき いっぱい」

 2年生 「うごくうごく わたしのおもちゃ」

 3年生 「敦賀すきすきプロジェクト」

 4年生 「知って、見て、体験 「福祉の心」」

 5年生 「SDGsについて考えよう」

 6年生 「福井の魅力を発信しよう」

というテーマで、2学期に学習したことをまとめて学習発表会を行いました。

 各学年、学習したことをもとに、見学したものを作ったり、パネルやタブレットでプレゼンテーションをしたりと、趣向を凝らした発表をしていました。

 学習発表会を見に来てくださった人たちは、子どもたちががんばって発表している姿を見て感激して帰えられました。保護者の方々、全校児童のみんなの心がホッとあたたかくなった1日でした(*^o^*)(*^o^*)

※「保護者専用」ページでも画像を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

 

0

11/15(火)【3年生】敦賀すきすきプロジェクト【企画④】

 

 今回の敦賀すきすきプロジェクトは「高校生から敦賀の民謡おどりを教えてもらおう!!」でした。敦賀高校「とても敦賀すきすき」グループの6人のお兄さん、お姉さんが来てくれました。

 3、4年生が体育大会で踊った、敦賀の民謡「敦賀とてもすきすき」を本格的に教えてもらいました。高校生のお兄さん、お姉さんのおどりはとてもきれがあり、指先までぴんっと伸びていて、踊る姿がとてもきれいでした。他にも、敦賀の人たちでもまだおどったことのない「敦賀ばやし」のおどりを教えてもらいました。

 私たちは、高校生のみなさんと一緒に、敦賀の民謡おどりを後世に伝えていくという、とても大切な役割をもらいました。

 高校生のお兄さんから「来年は、敦賀まつりで、僕たちと一緒に敦賀の民謡をおどりましょう」と誘ってもらいました。

※「保護者専用」ページでも、画像を見ることが出来ます。是非、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

11/14(月)【1年生】カンタケスクール

 

 「しいたけ」にもいろいろな種類があるんだということを知りました。「かんたけ」と聞いてもどんな「しいたけ」か分かりませんでした。

 漢字で「寒茸」と書くと教えてもらいました。

 はじめに、しいたけの種類を教わりました。その後、「きんしょう」をプランターに入れました。「かんたけ」ができるのは、クリスマスが終わってからと聞きました。「かんたけ」が早くできるといいなあ。(*^o^*)

 

 

0

11/9 (水)【3年生】敦賀すきすきプロジェクト(企画③)

 

 【3年生】校外学習 プロジェクトが進んできました (*^o^*)

 今日は、敦賀市役所 新庁舎を見学し、「敦賀すきすき」を踊ったよ(*^o^*) (^_^)v (*^o^*) (^_^)v 

 市役所が新しくなって、「いつも」と「いつか」を「つなぐ庁舎」というテーマで、建てられていることを知りました。また、市役所の壁に赤レンガ倉庫のレンガが使われていること。床のタイルの白色が松原の砂、緑は松を表している。など、4つのコンセプトから出来ていることをきいて、子どもたちからは「へぇ-、すごーい!」とう感動の声があちこちから上がっていました。普段では絶対に見られないところも見せていただきました。

 最後に、コンセプト②にある「毎日」と「特別な日」をつなぐ庁舎の外のオープンデッキで、体育大会で踊った、「敦賀すきすき」と「リズムダンス」「南中ソーラン」を市民のみなさんに披露しました。

 ワクワク、ドキドキしました。3年生にとって「特別な日」になりました。敦賀市役所のみなさん、ありがとうございました。(*'▽'*)

※「保護者専用」ページにも画像が掲載されます。是非、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0