中郷News 2023

2022年11月の記事一覧

ちょっと おめかし

6年生が地域の方のご協力のもと、着付けを体験しました。

全員に着物をご準備いただき、一人一人が着物を纏いました。

なかなか着る機会の少ない着物です。

着飾った自分の姿を見て、照れくさそうに笑う表情が

印象的でした。

0

もっとたのしくあそべるように

1年生がおもちゃをつくり、保育園児と遊ぶ計画を立てています。

一度作ったおもちゃで自分たちが遊んでみて、改良点を探ります。

自分たちのグループだけでなく、他のグループについても

気づいたことを共有しました。

ロイロノートに書き込み、相手のグループに渡します。

1年生教室でもiPadが大活躍です。

 

0

命を守る行動を

避難訓練を行いました。

今回は、休み時間に地震が起き校庭に避難、その後、

原子力災害が発生したことにより屋内への再避難する

という設定で実施しました。

昼休みということで、担任が不在の教室もありましたが、

近くにいた者同士が集まり無事に避難することができました。

教室への再避難の際にも、状況をよく考え、すばやく

行動する姿が見られました。

命を守るための大切な学習を行いました。

 

放射能汚染を防ぐため、脱いだ物は袋につめました。

0

ようこそ オープンスクールへ

昨日と今日の2日間に、オープンスクールを実施しました。

多くのご家族の方に来ていただき、子どもたちが笑顔で

学習する姿をたくさん見ていただくことができました。

ご家族の到着が待ちきれなくて、玄関まで迎えに出る子もいました。

ピンと挙げた手、友だちの意見をしっかりと聞く姿、

自分の考えを伝えようと話す姿、大きな成長も感じました。

0

美しい彩り

岡山公園や校庭の木々が、美しく彩られていきます。

最近気温がめっきり下がり、冬の訪れも感じています。

季節の変化にも目を向けて、つかの間の美しさを

堪能しましょう。

 

こちらも衣替え

0

まってるね

来年度入学する児童の入学前健康診査を行いました。

少し緊張気味に集まってきた子どもたちでしたが、

すぐに笑顔になりました。

たくさんの健診を受けて、少し疲れたようですが、

「入学待っているね」と言葉をかけると、

「はい」としっかりした声で返事をしてくれました。

0

すてきなハーモニー♬

3年ぶりに、敦賀市音楽学習発表会が行われ、6年生が参加しました。

今年から、中学校区による開催となり、気比中学校・敦賀西小学校・

敦賀南小学校そして中郷小学校が集いました。

本校の6年生は、合奏「木星」を発表しました。

それそれが担当した楽器のパートを責任を持って練習し、

指揮者の合図に合わせて伸びやかにハーモニーを奏でました。

音が1つに集まることは、心が1つに集まること。

子どもたちもきっと大きな充実感に包まれたことでしょう。

第2部・第3部では、ボディーパーカッションに取り組んだり、

ゲストの歌を聴かせていただいたりと、

たくさんの音楽を楽しむ時間となりました。

 

0

立冬が過ぎても

7日に立冬を迎え、季節は移り変わっています。

とはいえ、今年はお天気の良い日が続き、子どもたちは

まだまだ元気に活動中。

昼休みも体育の時間も、外で楽しげな声が響いています。

0

統計資料を読み解く

記事には、グラフや表(統計資料)が使われて理解を助けています。

5年生が、統計資料をどのように読むか、どのように使われているか、

自分の文章にどのように使うと効果的か、という学習を続けています。

教科書の教材だけでなく、普段の新聞にも目を通し、その内容や効果を

確かめていました。

自分の主張したいことを確実に伝えるための方法を身につけるための

学びとなっています。

 

0

思いを伝える

4年生が手話に挑戦しました。

まず、聞こえない人について知ることから学習をスタート。

聞こえないってどういうことなのだろう?

そのことを自分なりに考えることが理解への一歩となります。

そして、少しでも自分の思いを伝えたり、相手の思いを

知るための方法の1つとして手話を教わりました。

今日の一歩を、明日の一歩に繋げていきたいと思います。

0

韓国の学校は?

敦賀市役所で研修をされているキムさんをお迎えし、

韓国の学校や子どもたちの様子について教えていただく

交流授業を行いました。

キムさんは、日本に来られて半年。

日本語のほとんどをお話しになります。

ご家族のことや学校生活の様子について、クイズやゲームを

通してたくさん教えていただくことができました。

子どもたちが大きくなる頃にはますます国際交流も盛んに

なっていることでしょう。世界に目を向けるきっかけに

なると良いと思います。

0

たてとよこのちがい

4年生が書写の学習に取り組んでます。

今日は、「はす」の2文字に挑戦。

どちらも結びを含む字ですが、結び方は縦と横。

筆の動かし方はずいぶん違うようで、どのように

動かすと良いかをよく考えていました。

自分の作品をタブレットに取り込み、気付いたことを

書き込むことで次の作品作りにも生かしています。

0

走り切った!!!!

すばらしい秋空のもと

NAKAGOタイムトライアル(通称NTT)を開催しました。

昨年度から初めた運動公園陸上競技場での開催です。

早くから大勢の保護者のみなさまもかけつけてくださり

テンションマックスの子どもたちでした。

初めての1年生は競技場の広さに少し圧倒されたでしょうか。

今年から距離が長くなった4年生も、しっかりと走り切りました。

小学校での大会が最後となる6年生はスタートから真剣な顔が

並びました。どの子も、自分の記録への挑戦=タイムトライアルです。

たくさんの応援を受けながら、しっかりと走り切ることができ

満足感にあふれていました。

0

ごんと兵十の心の通い合い

4年生がごんぎつねの学習を進めています。

物語に出てくる表現をもとに、ごんの行動や気持ちを読み解きます。

最後は悲しい結末となるお話ですが、そこに至るまでのお互いの

思いを丁寧に読んでいくことで、お話の世界に浸っています。

自分の思いや考えを友だちに伝えること、友だちの考えを聞くことを

通して、より自分の考えを深めていくことにも取り組んでいます。

0