中郷News 2023

2022年10月の記事一覧

夢は宇宙へ

加藤善一先生〔一般財団法人リモート・センシング技術センター参与・

福井工業大学客員教授〕をお迎えし、

「宇宙から地球を見る」という演題でお話をお聞きしました。

加藤先生は、JAXAにもお勤めの経験があり、宇宙のことについて

先進的な研究に携われてこられた方です。

講演の中では、宇宙って何?、宇宙から見た地球の姿、

500㎞上空からでも人の姿が確認できること、

その技術は人々の生活の中に活用されていること、

H2ロケットのこと などなど

たくさんの写真や動画と共に紹介をしていただきました。

講演の後には、質問する子も多く、改めて宇宙への関心を深めたようでした。

 

0

成長を楽しみに

3週間前にまいた古田苅かぶらの種からたくさんの芽が出てきました。

4~5㎝ほどに成長したので、今日は間引きをします。

もったいないような気持ちになりますが、大きなかぶに成長させる

ための手入れです。

しっかりと根をはったものを残し、雑草もぬいて、すっきりとさせました。

これからの成長がまたまた楽しみになりました。

 

0

Let's enjoy English in Junior High School !!

気比中学校の英語担当の先生がALTと共に中郷小学校に来てくださり、

英語の授業を行ってくださいました。

5ヶ月後には中学校に進学する子どもたち。そろそろ中学校での生活も

気になり始める頃でしょうか。外国出身のALTにも興味津々、話しかける

チャンスをうかがっているようでもありました。

わからないところ・難しいところは日本語の表現で構わないと

指示してくださり、安心して授業に臨めたようです。

未来の授業を体験し、少し成長した子どもたちでした。

0

青少年のネット非行・被害対策情報

福井県安全環境部県民安全課より、

青少年のネット非行・被害対策情報が届いています。

今回は、保護者の方を対象に、

「ゲーム・スマホ等利用時における安全対策について」(7号)

「18歳で成人になる子どもたちのインターネット安全活用について」(8号)

の内容になっています。ぜひ、お読みください。

↓下記リンクをクリック↓

7.年齢区分マーク.pdf

8.成人年齢引き下げ.pdf

0

さつまいも ほれたよ

学校の前の畑で育てたさつまいもをほりました。

長く伸びたつるを取り除くと、赤いさつまいもが

顔を出しています。

気持ちがはやりますが、なかなか思うようにはぬけません。

手で丁寧に時間をかけて掘り進めると…

大きなおいもがたくさん出てきました。

大満足の子どもたちでした。

0

台形の面積を求めよう

台形の面積の公式と言えば…

かっこ 上底 たす 下底 かっことじる かける ……

などと覚えてよく唱えたものです。

その公式を作るまでの学習に5年生が取り組みました。

図形は変わっても、それまでに学習した図形の公式を

使うことで求められることを学んでいる子どもたち。

示された図形と式を結びつけ、何の公式を使っているかを

考え、求積にたどり着いていました。

0

学びの秋もしっかりと

2年生は、かけ算の学習

4の段を作り終えて、学習の振り返りをおこなった後には、

見なくても言えるように練習。

覚えた子は、タブレットを使って、少しでも早く言えるように

続けて練習していました。

1年生は、繰り上がりのたしざんの学習

足したら10になる組み合わせを見つけて、計算します。

こちらも早く問題をすませた子から、タブレットで追加の問題。

少しの時間も無駄にしないように取り組む姿がありました。

0

スポーツフェスティバル 大成功

秋晴れのもと、スポーツフェスティバルを開催することができました。

リーダーを中心に、応援に精を出したり、きちんと整列したりする姿。

力いっぱい、50mや75mをかけぬける姿。

練習で獲得したノールックによるバトンパスを見事に成功させる姿。

競い合った仲間と、健闘をたたえ合う姿。

委員会の仕事に走り回る姿。

たくさんのがんばる姿を見ることができました。

たくさんの輝く姿を見ることができました。

大きな財産となって、子どもたちの中に根付くことでしょう。

0

小休止

今週水曜日に開催を控えたスポーツフェスティバルですが、

今日は雨。

予定していた予行も明日に延期をしました。

明日からは天気は晴れの予報になっているので、安心。

はやる気持ちを抑えて、明日のラストスパートに力を蓄えます。

0

がまくんとかえるくんの気持ちになって

もう長い間2年生の国語の教材として取り上げられている

アーノルド・ローベル作 お手紙

がまくんとかえるくんのやりとりがなんとも微笑ましく

温かい気持ちになる作品です。

2年生がそのお手紙が届くまでの時間の心の交流を読み取り

それを音読劇で表現する学習に取り組みました。

優しい気持ち、嬉しい気持ち、友だちを思う気持ちを

一生懸命に伝えようとする子どもたちの姿がありました。

0

第2学期 スタート

令和4年度第2学期をスタートさせました。

始業式を校庭で行いました。

来週に迫ったスポーツフェスティバルの隊形で集合。

久しぶりに全校が集合し、407人のエネルギーを

感じました。6年生は学校のリーダーとして

素晴らしい態度で式に臨み、引き続いて行った

スポーツフェスティバルの練習でも、立派に

その役目を果たしていました。

これからの子どもたちの活躍がとても楽しみです。

 

 

0

あさがおでリース作り

夏にたくさんの花を咲かせて楽しませてくれた朝顔。

種取りも終わって、今は茎だけになってしまいました。

その茎を使って、季節のリース作りに取り組んだ1年生。

なんとか頑張って円形にまとめた後は、自分の好きな

飾りを付けて仕上げました。

華やかに秋の教室を彩ります。

0

古田苅かぶらの種まき

地域の方をお招きし、古田苅かぶらの種まきを行いました。

古田刈かぶらは、地域で以前から栽培されている伝統野菜。

それを伝承することの意味や苦労、他にも昔の人の暮らしや

工夫についてもまなびました。

ひとりひとりに配られた種は、ほんとうに小さくて、

「これがあんなに大きなかぶらになるの?」

と驚く子どもたちでした。そっとそっと大切に、種をまきました。

 

0

スポーツフェスティバルに向けて 2

全児童の投票により決定した今年のテーマは、

『新時代 心を一つに限界越えろ!』

当日掲げる看板も、全児童の手で制作しています。

 

また、お昼の放送では、各色の副団長から各色の応援テーマが

伝えられました。

黄組…「いなずま」迫力あるパフォーマンスを目指します

青組…「絆」一致団結、みんなの力を結集します

赤組…「炎」競技も応援もみんなで燃え上がります

リーダーを中心に、思いが少しずつ形になってきています。

0

スポーツフェスティバルに向けて

10月19日(水)に開催予定のスポーツフェスティバルに向けて

準備が始まっています。

先週は、各色の応援リーダーたちの紹介がありました。

動画に撮影しての紹介でしたが、どの子も堂々と発表し、

さすがリーダーだと頼もしくなりました。

5,6年生の全員が所属する委員会では、スポーツフェスティバルが

スムーズに進行できるよう、各係に分かれて活動します。

今日は、第1回目の打合せ。

仕事内容の確認と分担作業を行いました。

 

0