中郷News 2023

令和4年度

令和4年度の修了です

本日で令和4年度の教育活動を終え、修了式を行いました。

感染症の影響もまだまだ残る1年間でしたが、

少しずつ状況が変わるにつれ、子どもたちの生活も変化し、

笑顔で活動する姿を多く見ることができました。

他学年との交流の機会も増やし、上級生がリーダーとして

活躍する場面も多くなりました。上級生は下級生をいたわり、

下級生は上級生を信頼する学校の姿を取り戻すことができたことを

嬉しく思います。

これもひとえにご家族の皆様のご支援のおかげと感謝申し上げます。

今後、子どもたちの活動がますます豊かになることを祈っています。

0

第76回 卒業証書授与式

3月14日 本校第76回卒業証書授与式を挙行いたしました。

65名の卒業生一人一人に卒業証書が手渡され、

厳かな中にも心温まる時間となりました。

コロナに翻弄され、自由な時間も少ない中でしたが、

常に自分たちにできることを考え一生懸命実行してきたことが

心に残る子どもたちです。

中学校に進学しても、活躍を応援しています。

0

今まで ありがとう

6年生を送る会を行いました。

主に、5年生が中心となって企画・運営しました。

各学年の発表は、体育館にいる6年生の前で行います。

他の学年の発表の様子は、教室に配信された画面越しの

参観としました。

どの学年も、心のこもった温かい発表、そして、それに応える

6年生のお礼の発表。

そのやりとりが続き、学校中が温かい空気に包まれました。

6年生が登校するのも残り7日となりました。

もうしばらく下級生を見守ってね。

0

バトンタッチ

児童会執行部の引き継ぎ式を行いました。

旧執行部からのお礼の言葉と、新執行部からの所信表明が

ありました。

より良い中郷小学校をつくろうとがんばった旧役員、

その伝統を引き継ぎさらに良い学校にしていこうと意気込む新役員。

それぞれにおしみなく温かい拍手が贈られました。

0

春はそこまで

澄み切った青空の下、たくさんの子どもたちが外に飛び出してきました。

校庭のすみには、新しい遊具が設置され、初めて使うことができます。

登り方やぶら下がり方を工夫して、楽しみました。

ちょっと冷たい風も心地よく、すがすがしい気持ちになる昼休みでした。

0

思いを俳句に

6年生が、卒業を前に、俳句作りに取り組みました。

テーマはずばり、「卒業」

中村草田男さんの俳句「校塔に 鳩多き日や 卒業す」をもとに

卒業からイメージする言葉や、場面の様子を考えました。

この後、五・七・五の十七音に思いを乗せていきます。

3月14日の卒業の日まで残りの時間が少なくなってきた

6年生にとって、改めて卒業を考える機会にもなったようです。

かっこよく卒業してほしい、という授業者の願いが子どもたちにも

伝わったと感じました。

0

収穫

4年生が秋から育ててきた「古田苅かぶら」の収穫を行いました。

土の上に少しだけ顔を出しているかぶらの姿を見て期待は膨らみます。

「大きくなったかな、おいしいかな。」

いよいよ収穫です。傷がつかないようにそっと引き抜きます。

真っ白のかぶらが出てきました。大歓声です。

大小取り混ぜてたくさんの収穫がありました。

1つ残らず持ち帰り、大切にいただきます。

0

中郷小学校を 楽しく元気に

5年生が来年度の執行委員を決めるための立ち会い演説会を行いました。

中郷小学校をどんな学校にしたいか、そのために何に取り組むか、

真剣に考え発表する子どもたち、そして、それを真剣に聞くこどもたち。

どちらにとっても、来年リーダーとして中郷小学校を引っ張るための

大切な時間となりました。

0

ふるさとCM リニューアル

敦賀工業高校の生徒さんが、6年生を訪ねてきてくださいました。

目的は、6年生の作成したCMへのアドバイスをするためです。

6年生が以前に作成したのはふるさとを紹介するCM。

自分たちではいろいろ工夫して、仕上げたつもりでしたが、

初めて見た高校生の目には、改善点が見つかったようです。

丁寧に教えてもらい、修正してできあがった新しいCMに

大満足の6年生の子どもたちでした。

0

むかしの人は たいへんだぁ

3年生がむかしの生活や道具について学習をすませた後、

実際に洗濯板を使って、自分のハンカチの洗濯をしました。

普段は洗濯機の中に入れて、自動ですませることの多い

洗濯ですが、1枚1枚ごしごしと洗うのはかなり大変。

家中の洗濯物の量を考えると気が遠くなりそうです。

0