文字
背景
行間
タイトル | 新聞記者になりました! |
---|---|
概要 |
昨日の雨とは変わって、暑い日になりました。 外での活動の仕方を工夫しながら過ごしています。 4年生の国語の授業で、新聞づくりをしています。 ちびっ子新聞記者達が、校長室にもやって来ました。 いろいろな質問をしたり、トロフィの数を調べたりと、しっかり取材できていました。 新聞の出来上がりが楽しみです! |
|
タイトル | How Many (はう めにぃ) ? |
---|---|
概要 |
1年生のあさがおが咲き始めました!子どもたちは大喜びです。 毎日水やりを頑張ったからね! さて、今年も2年生に、英語のゲストティーチャーが来てくれました。 歌やゲームを交えて、楽しく英語を学ぶことができました。 おうちでも、ぜひ、「How Many~?」と、聞いてみてください。 |
|
タイトル | コロコロがーれ |
---|---|
概要 |
暑い1日になりました。が、子どもたちはしっかり6限目まで頑張りました。 4年生の図工におじゃましました。4年生が毎年制作している「コロコロがーれ」。 今年も発想豊かな作品がたくさん出来上がってきていました! 子どもたちの想像力ってすごいですね! |
|
タイトル | 英語で話せたかな? |
---|---|
概要 |
本校のALTが留学中にお世話になったホストファミリーのご家族が、粟野南小学校を訪問してくれました。 昼休みに校庭でサッカーをしたり、5限目に6の2のみんなとドッジボールをしたりして楽しみました。 ふたりの息子さんたちは、学校で日本語の勉強もしているそうで、今回の訪問をとても楽しんでくれました。 みんなは、息子さんたちと英語で話せたかな? |
|
タイトル | 給食試食会を実施しました! |
---|---|
概要 |
PTAファミリー委員会主催による1年生の保護者様対象の「給食試食会」を実施しました。 お忙しい中、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。 子どもたちの給食の様子を見ていただいたあと、本校の栄養教諭からの給食についてのお話を聞きながら実際に給食を食べていただきました。 そのあと、ファミリー委員さん方には、ステキな夏の掲示を作っていただきました。1年生横の巨大掲示板です。懇談会にいらしたときは、ぜひご覧ください。 |
|