文字
背景
行間
タイトル | 秋まつり パート2 |
---|---|
概要 |
今日は「新和さみどり保育園」の年長さんを迎えての「1年生の秋まつり」でした。 子どもたちは、お店屋さんも2日目となり、昨日よりさらに上手に、おもてなしをしていました。 「こちらのおみせにもどうぞ~」など、呼び込みの声も板についてきましたよ。 オープンスクールでは、今度は保護者の方たちをおもてなししてくれるはずです。 お楽しみに・・・。 |
|
タイトル | 【4年生】「ひまわり教室」がありました! |
---|---|
概要 |
敦賀警察署の生活安全課の方に来ていただき、4年生の各クラスで、「ひまわり教室」を実施しました。 〇ルールは何のためにあるのか。 〇ルールを守らないとどうなるか? 〇ものやお金の大切さ 〇SNSで気をつけること 等についてお話していただきました。 子どもたちは、普段の担任の先生からのお話とつなぎ合わせながら、真剣に聞いていました。 |
|
タイトル | 中学校の先生の授業を体験しました! |
---|---|
概要 |
11/2(水)に小中接続事業の第2弾として、粟野中学校の先生方が粟野南小学校に来て授業をしてくださいました。 6の1社会:農作物の生産地を気温や雨量など気候と絡めてクイズ形式で勉強しました。 6の2理科:低音から高音までいろんな音を聞いて、人間が聞こえる音の範囲を実体験しました。 6の3家庭科:体の調子を整えたり成長のために、バランス良くいろいろなものを食べる必要性を学び、みんなで理想の朝食を考えました。 |
|
タイトル | もうすぐオープンスクール! |
---|---|
概要 |
来週の(火)(木)(金)は、いよいよオープンスクールです! 各学年とも、保護者の方をお迎えする準備を進めています。 当日はきっと、生き生きと取り組むお子様の姿が見られることと思います。 今年は、人数制限がありませんので、おじいちゃん、おばあちゃんもぜひお越しください。 写真は、4年生の様子です。先生の前で練習するグループ、自分たちで、読み合わせをするグループと、ちゃくちゃくと準備が進んでいました! |
|
タイトル | 秋まつりにご招待! |
---|---|
概要 |
1年生が、保育園の年長組さんを招待して、秋まつりを実施しました! 今日はつくしんぼ保育園のみんなが来てくれました。 1年生は、すっかりお姉さんお兄さんで、今日のために準備した たくさんのお店で園児たちを楽しませていました。 ボーリング、釣り、まとあて、けん玉、やじろべえ、ツリーづくりなどのお店からは、元気な「いらっしゃいませ~」という声が響いていました! |
|
タイトル | タペストリーが粟南にやって来ました! |
---|---|
概要 |
以前にご紹介した「第12回税に関する絵はがきコンクール入賞作品」のタペストリーが、粟野南小学校にやって来ました。本校からも最優秀賞に1名、優秀賞に2名、入賞しました。 12/2まで、本校の職員室前掲示板に展示していますので、来週のオープンスクールなどで学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。 |
|
タイトル | 6年生といっしょ! |
---|---|
概要 |
6年生の国語の授業の一環として、1年生を楽しませる企画を計画しました。 今日は6の1のお兄さんお姉さんが、1の1のみんなを招待して、「ばくだんつき だるまさんが転んだ」を一緒に楽しみました。オリジナルルールのだるまさんが転んだでしたが、ちゃんと1年生にルールを伝えられたかな? |
|
タイトル | 秋から冬へ |
---|---|
概要 |
新しい週が始まりました! 今週はちょっと寒くなるようですね。ポンポコ山の銀杏が、今とってもきれいです。 学校内の掲示物も、模様替えをし、子どもたちを楽しませてくれています。 みんな、写真のものがどこにあるか、探してみてね。 |
|
タイトル | みんな、かがやいてたよ! |
---|---|
概要 |
この上ない良いお天気のもと、マラソン大会が行われました。 今年は、敦賀市陸上競技場という最高の会場もお借りする事ができました。 朝早くからお手伝いに来てくださったPTAの皆さま、応援に来てくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。おかげさまで、子どもたちも存分に力を発揮することができました。 HP上では、伝え切れないくらいたくさんの子どもたちの輝きがありました。 おうちで、子どもたちからゆっくりお話を聞いてくださいね。 |
|
タイトル | 最後の調整! |
---|---|
概要 |
いよいよ明日はマラソン大会です。 どの学年も、体育や業間マラソンでゴールの仕方を確認したり、体調を確認するなど、最後の調整に取り組んでいます! 写真は、1・3・5年生の業間マラソンの様子です。 外周を走っていた5年生は、以前に比べ、グッと走るペースが上がっていてびっくり!! 走力が上がっていますね。明日の本番が楽しみです。 保護者のみなさま、お時間がありましたら、ぜひ陸上競技場にお越しいただき、お子様の勇姿をご覧ください。 |
|