文字
背景
行間
タイトル | 「赤い羽根共同募金」がんばってます! |
---|---|
概要 |
只今、児童会役員を中心に、「赤い羽根共同募金」を実施中です。 子どもたちを通じて、みなさんからの、たくさんのご協力ありがとうございます。 先生方にも協力を呼びかけて、児童会役員のメンバーが、ハロウィーンの仮装をして、職員室にも来てくれました。 ハロウィーンのこうもりが、教頭先生から募金をしてもらってましたよ(笑) 児童会役員のみんな、楽しい工夫をありがとう。来週もよろしくね。 |
|
タイトル | 「税に関する絵はがきコンクール」表彰式 |
---|---|
概要 |
法人会様による「税に関する絵はがきコンクール」の表彰式が校長室で行われました。 本校からは、最優秀賞に1名、優秀賞に2名選ばれました。 来週から、しばらくの間、入賞作品を載せたタペストリーを職員室前の廊下に掲示します。 どれも工夫されたステキな作品です。ぜひ見てくださいね。 |
|
タイトル | ハロウィーンがいっぱい! |
---|---|
概要 |
学校の中にハロウィーンがいっぱいになりました! いつも楽しい掲示で子どもたちを楽しませてくれる、PTAファミリー委員会のみなさんや地域の「掲示の達人」の方の作品です。 児童玄関の飛び出す絵本の中は、こんなすごいことになっています! ぜひ、みんな見てね。 |
|
タイトル | 2学期がスタートしました! |
---|---|
概要 |
秋休みが終わり、また元気に子どもたちが登校してきてくれました。 2学期も、子どもたちが楽しく、充実した学期にしていきたいと思います。 初日ではありましたが、業間マラソン、給食、昼休み、そうじ・・・と子どもたちは、フルパワーで活動していました。 秋みつけの計画を立てる学年、校外学習の準備をする学年、授業を楽しむ学年、マラソン大会に向けて力をつける学年、修学旅行に向けて集団行動を極める学年と、様々ですが、どの学年も目標に向かって取り組んでいます! |
|
タイトル | 先生たちも勉強します! |
---|---|
概要 |
今週と来週は「Free授業参観」と題して、「教員がお互いの授業を参観しあって、自分の指導技術を磨く」という取組を行っています。自分たちの勉強はもちろんですが、いろんな学年のいろんな子どもたちのがんばりを発見できる絶好の機会にもなっています。 2年生道徳では、赤と青のカード(心情メーター)を使って自分の心情を表していました。(左) 6年生算数では、拡大図や縮小図を分度器なしでもかけることを発見していました。(中) 1年生は、3つの数の足し算を1つの式に表すことに苦戦していました。(右) |
|