R4年度あわみな日記

R4年度あわみな日記

タイトル 5年 宿泊学習~2日目スタート~
概要 おはようございます!宿泊学習2日目がスタートしました。
子どもたちは、みんな元気です!
7時から朝のつどいをし、朝食をたべ、今はそうじをしているところです。
この後、9:30~野外炊飯で、カレーライスを作ります!

では、昨日の夕方以降の様子を写真で紹介します。
夕べの集い~夕食~キャンドルサービス~朝の集いでのラジオ体操~です。
タイトル 5年 宿泊学習~3つの体験活動~
概要 午後の体験活動の様子です。
写真左はろうそく作り。写真中がレザークラフト。写真右が室内オリエンテーリングです。
今現在は、ちょうど夕食が終わり、18時から、キャンドルサービスを行います。

今日のHPでの報告は、ここまでとします。
夜の様子については、また明日の朝、報告させていただきます。
タイトル 5年 宿泊学習~お弁当タイム~
概要 お弁当タイムが終わり、13時から体験学習に入っています。
強風のため、残念ながらボートは、室内オリエンテーリングに変更しました。
レザークラフト、ろうそくづくり、室内オリエンテーリングの3つを順に体験します。
その様子は、また後ほどお知らせします。
タイトル 5年生 宿泊学習学習~入所式~
概要 今日、明日は5年生の宿泊学習です。
無事に、研修地である「三方青年の家」に着き、入所式~オリエンテーションが行われました。
入所式では、代表児童が、しっかりと挨拶できました。
今日、明日は、この宿泊学習の様子を、HPでお伝えしていきたいと思います。
タイトル 今週も元気にスタート!
概要 さわやかなお天気のもと、今週がスタートしました!
今日は昼休みの様子をお伝えします。
教室で、大縄跳びを楽しむ子。読書やお絵かきを楽しむ子。
中庭で走り回る子。
みんな遊びに行って、空っぽの教室。などなど、いろいろでした。
楽しく遊んだ後は、しっかり切り替えて、パワーアップタイムに取り組む姿は、さすが粟南っ子です!