R4年度あわみな日記

R5年度あわみな日記

タイトル 6年生 同和問題出前授業(2022.01.27)
概要 1月27日(木)に三島会館副館長の岡本章先生による同和問題出前授業をしていただきました。

社会科の歴史の授業で学習した身分差別について、教科書の資料をもとに、丁寧に詳しく教えて
いただきました。

教科書で習った江戸時代より前から差別があった事実に、子どもたちは驚いていました。
授業後の子どもたちの感想の中には、「差別がなくなるよう努力したい」など、学習したことを
これからに生かしていこうという強い思いを感じさせてくれるものが多くありました。

差別は絶対に許されないこと。
私たちの身の回りに潜む「差別」に敏感になり、「人権」を尊重する人に育っていってほしいです。
私たち大人も、君たちと一緒に学んでいかなければ…と思いました。

岡本章先生、ありがとうございました。