R4年度あわみな日記

R5年度あわみな日記

タイトル 夏バージョンにかわったよ!
概要 七夕が終わり、校舎内の掲示も、夏バージョンに変わりました。
昆虫の森や、夏まつりをイメージした金魚など、楽しくなっています。
夏はいろんな楽しみがありますね。
みんな見てね!
タイトル 夏休みまでに咲くかな?
概要 校門の前のひまわりが、ぐんぐん育っています。よく見ると、つぼみも付いてきていますよ。太陽に向かって咲くひまわりの花を見ていると、なんだか元気が出てくると思いませんか?
夏休みに入る前に、咲くといいですね。
タイトル 夏休みもあと一週間です!
概要  楽しい夏休みもあと一週間となりました!時間が過ぎるのはとても早いですね。あわみなのみんなは元気に過ごせているかな?
 夏休み中には学校にも少し変わったところがありました!水槽が綺麗に掃除されて、金魚たちが元気に泳いでいたり、中庭の草が整頓されて遊びやすくなっていました。他にも学校には変わったところがあるかもしれません!ぜひ探してみてくださいね。
 残りの一週間、自分たちのやりたいことを思いっきりやって、また元気な顔を見せてください!学校でみんなの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
タイトル 外国語がおもしろい!
概要 校舎を歩いていたら、楽しそうな6年生の外国語の授業に、思わず引き込まれてしまいました。
What is your treasure ?と言う質問に、子どもたちはそれぞれ答えを考え、ペアや全体で伝え合っていました。
先生のリズミカルな問いかけと、子どもたちの元気で意欲的な反応で楽しい時間になっていました。
タイトル 大きくなったかな?元気が一番!
概要 4年生の身体計測が行われました!
小学校生活も後半戦に入った4年生!
心も身体も、元気にたくましく成長してほしいですね。
さすが、4年生。
計測の態度もバッチリでしたよ!