文字
背景
行間
タイトル | PTAハッピーフェスティバル「粟南マリオからの挑戦状~エピソードⅢ~」 |
---|---|
概要 |
子どもたちが楽しみにしていた「ハッピーフェスティバル」が開催されました。 子どもたちが挑んだのは、次の7つのアトラクションです! ➀ピンポン玉入れゲーム ➁文字並び替えクイズ ③穴埋めクイズ ④空き缶積みゲーム ⑤小豆運びリレー ⑥探し物ゲーム ⑦玉運搬ゲーム どの会場でも、チームで協力して、楽しく挑戦する姿が見られました。 校舎内には、「マリオやその仲間たち」、混雑して危険がないように見守る「ハンター」等もたくさん現れて、そちらにも子どもたちは大喜びでした。 PTA常任委員の皆さまには、企画から準備・当日の運営まで、大変お世話になりました。また、当日、お忙しい中、力をおかしくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。 子どもたちのたくさんの笑顔が見られて、とってもにステキな時間でした。 |
|
タイトル | R4年度 本格的なスタートです! |
---|---|
概要 |
今週も、暖かな良いお天気でのスタートとなりました。 校門横の花壇にPTAフラワー隊のみなさんが植えてくださったお花もきれいに咲いています。 校庭の桜も、春風に乗って、桜吹雪が舞い散っていて、とてもきれいです! 今日は1年生の様子をお伝えします。担任の先生と一緒に校舎内をまわったり、教室でカバンの片付け方や帽子のかぶり方などの練習をしました。 |
|
タイトル | ”キラリン”をさがそう! |
---|---|
概要 |
3年生の算数におじゃましました。毎朝黒板に、ドラえもんが登場するクラスです。 (いつかまた紹介したいと思ってます) 友だちの発表に対して、しっかりと反応を返すことのできる学年です。 班ごとの話し合いを見ても、相手にわかるようにしっかり話し、聞く方も分かろうとして一生懸命聞いています。 |
|
タイトル | 「右よし!左よし!前よし!後ろよし!」 |
---|---|
概要 |
先日の校外学習に引き続き、お天気に恵まれ、3年生の自転車教室が行われました。 指導に来てくださったみなさんに教えてもらいながら、みんな、真剣に取り組んでいました。 まずは校庭で基本事項の確認!つぎの2つ、覚えてるかな? ①後ろよし!のときは、右側・左側どっちからうしろをむく? ②ブレーキは、右から?左から?どっち? その後、道路に出て、練習をしました。 自分の安全を守るため、今日教えていただいたことをしっかり守って、安全に自転車に乗りたいですね。 |
|
タイトル | 「あか」「きいろ」「みどり」がきれいです! |
---|---|
概要 |
今日はとってもいいお天気になりました。 どの学年も、体育学習発表会に向けて、取り組んでいます。 クラスや学年のみんなで何かに取り組むことを、楽しんでくれるといいなあと思っています。 グランドでは、1年生が、かわいいダンスとともに、赤・黄・緑の玉とたわむれていました。 昨日も今日も欠席0の1年生。とっても元気です! |
|