R4年度あわみな日記

R5年度あわみな日記

タイトル ぜひ、ご覧ください!
概要 今日から3日間、個人懇談会お世話になります。
4月から今日までの、お子様たちのがんばりをお伝えできたらと思っています。

校門のひまわりが、たくさん黄色い花をつけてきました。また児童玄関には、先日の校外学習で4年生が集めてきてくれた「色が浜のますほの小貝」も飾らせていただきました。
教室や廊下の子どもたちの作品とともに、ぜひご覧ください。
タイトル ありがとうのきもち
概要 「きゅうしょくはかせになろう」と題して、1年生と栄養教諭の先生が一緒に勉強しました。
家や学校で、ご飯を食べるときは「ありがとうのきもち」をもって食べるといいね。
「ありがとうのきもち」はどうやって伝える?と言う質問に、たくさんの答えが返ってきていました。
さっそく今日の給食から、ちゃんと伝えられたかな?
タイトル 木づちでなにする?
概要 ふと見ると、1年生が一人一人木づちを持って中庭へ・・・。
「何するんだろう?」と不思議に思ってみていたら、あさがおで『たたきぞめ』でした。
自分のあさがおの花や葉っぱをとって、トントン トントン。
強いと破れるし、弱いと色が出ないし、なかなかむずかしい・・・。
でも、葉脈まできれいに出ている人もいましたね。
タイトル 夏休みまで、あと〇日!
概要 新しい週が始まりました。飼育委員会のみんなが植えてくれた校門の花壇のひまわりが咲き始め、みんなを迎えてくれましたね。4年生が校外学習で見つけてきてくれた「ますほの小貝」も職員玄関に飾ってあります。
今日は今週初日ですが、
①1年生に英語のゲストティーチャーが来てくれました。
②業間は集会委員会による「先生紹介集会」で楽しみました。
③つくしんぼ保育園の年長さんが来てくれ、1年生と一緒に水を使った活動で楽しみました。
などなど、ワクワクがいっぱいの月曜日になりました。
今週は懇談会で、保護者の皆様にはお世話になります。よろしくお願いします。
タイトル 1年生、今日も元気です!
概要 今日は、「梅雨が明けて本格的な夏になる頃」という意味の「小暑」。
そのとおりの暑い日になりました。
1年生の体育におじゃましました。どのクラスもそれぞれに工夫して活動していました。
何をしてもどんな時も、楽しそうで一生懸命な1年生たちです!
タイトル 新聞記者になりました!
概要 昨日の雨とは変わって、暑い日になりました。
外での活動の仕方を工夫しながら過ごしています。

4年生の国語の授業で、新聞づくりをしています。
ちびっ子新聞記者達が、校長室にもやって来ました。
いろいろな質問をしたり、トロフィの数を調べたりと、しっかり取材できていました。
新聞の出来上がりが楽しみです!
タイトル How Many (はう めにぃ) ?
概要 1年生のあさがおが咲き始めました!子どもたちは大喜びです。
毎日水やりを頑張ったからね!

さて、今年も2年生に、英語のゲストティーチャーが来てくれました。
歌やゲームを交えて、楽しく英語を学ぶことができました。
おうちでも、ぜひ、「How Many~?」と、聞いてみてください。
タイトル コロコロがーれ
概要 暑い1日になりました。が、子どもたちはしっかり6限目まで頑張りました。
4年生の図工におじゃましました。4年生が毎年制作している「コロコロがーれ」。
今年も発想豊かな作品がたくさん出来上がってきていました!
子どもたちの想像力ってすごいですね!
タイトル 英語で話せたかな?
概要 本校のALTが留学中にお世話になったホストファミリーのご家族が、粟野南小学校を訪問してくれました。
昼休みに校庭でサッカーをしたり、5限目に6の2のみんなとドッジボールをしたりして楽しみました。
ふたりの息子さんたちは、学校で日本語の勉強もしているそうで、今回の訪問をとても楽しんでくれました。
みんなは、息子さんたちと英語で話せたかな?
タイトル 給食試食会を実施しました!
概要 PTAファミリー委員会主催による1年生の保護者様対象の「給食試食会」を実施しました。
お忙しい中、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
子どもたちの給食の様子を見ていただいたあと、本校の栄養教諭からの給食についてのお話を聞きながら実際に給食を食べていただきました。
そのあと、ファミリー委員さん方には、ステキな夏の掲示を作っていただきました。1年生横の巨大掲示板です。懇談会にいらしたときは、ぜひご覧ください。
タイトル 「ボッチャ」で勝負!
概要 3年生にお友達が来てくれました!
すぐに仲良くなり、手話をまじえて「にじ」を歌ったり、「ボッチャ」で勝負したり
楽しい時間になりました。
タイトル みんなが主役 パート3(6年生合奏)
概要 6年生の合奏シリーズの最終章です!
今日は6の3が演奏を聴かせてくれました。
4分30秒にもわたる大演奏を、クラスみんなで息を合わせ、気持ちを合わせ、
やりきりました。担任の先生によると、昨年度からの成長も多く見られたということです。
さすが粟南6年生!次は学年合奏かな???
タイトル これは、どこでしょう?
概要 蒸し暑い一日になりました。
でも子どもたちは業間も昼休みも汗を流して外で元気に活動しています。

梅雨明けを待ちきれずに、学校内は徐々に「七夕&夏」モードになってきています。
さて、8枚の写真。校舎のどこでしょう?
Sさんは、全問正解しましたよ!
タイトル 大きくなったかな?
概要 新しい週が始まりました。6月最後の週です。
7月を待ちきれず、校内には「七夕かざり」を出現させました!

先日から「発育測定」が始まっています。
体重をはかったあと、増減に合わせてカードにシールを貼ります。
測定のあとは、「歯みがき」についての保健指導もありました。
タイトル ハートのあじさい発見!
概要 午後になり、梅雨の晴れ間が戻ってきたので、ぐるっと校舎のまわりを回ってみると、南側のあじさいの中に、「ハートのあじさい」を見つけました。何かいいことあるかも?
今日は「学校評議員会」があり、地域の方が来てくださいました。
〇子どもたちみんなに元気がある
〇先生と子どもが互いに信頼し合っている
〇子どもたち一人一人が楽しく活動している
など、感想をいただきました。
いつものみんならしさが伝わってよかったね。
タイトル おいしそう!
概要 トマト、トウモロコシ、えだまめ、なすび、キュウリ、ピーマン。
毎朝の愛情いっぱいの水やりのおかげで、おいしそうに育ってます。
さて、写真は誰のかな?
タイトル みんなが主役 パート2
概要 今日も6年生の合奏を聴かせてもらいました。
同じ曲なのに、使う楽器やアレンジを変えると、違った感じに聞こえるから不思議ですね。
みんな、教室の授業では見せない表情や演奏技術を自信を持って披露してくれました!
タイトル みんなが主役!トップバッターは6の2
概要 6年生の音楽の時間におじゃましました!
「ラバースコンチェルト」の合奏を聴かせてくれました。
男性陣の力強く息の合った打楽器、ベースでしっかりリズムを刻んだ鍵盤楽器、最後にメロディーをきれいに奏でてくれたリコーダー。写真の通り、どの子もしっかりと役割を果たして主役になっていました。
タイトル 町たんけんに行ってきました!
概要 今日は2年生が「町たんけん」に出かけました。
途中で雨が降ってくるというアクシデントがありましたが、みんな無事に帰ってくることができました。
一緒に歩いてくださった保護者のみなさま、足下の悪い中、本当にありがとうございました。
学校では、4年生の道徳と6年生の算数におじゃましました。子どもたちの素直で柔軟な発想って、すごいですね。
タイトル 学びがいっぱい!
概要 6月は、いろいろな行事があり、子どもたちは大忙し&学びがいっぱいです!
今日は6年生が縄文博物館ときいぱすへ。1年生がプール学習へ。
どちらも元気いっぱい出かけました。
もちろん学校では、2・3・4・5年生が、学校を守りながら、いつもどおりしっかりと学んでいました。
タイトル 自己ベストは出たかな?
概要 4~6年生の「体力テスト」が行われました。
〇50m走
〇ソフトボール投げ
〇立ち幅跳び
〇反復横跳び の4種目です。
練習の成果をいかして、自己ベストは出たかな?
体育委員会のみんな、測定の補助、ありがとう!
タイトル 準備が進んでいます!
概要 北陸地方も梅雨に入り、今週は雨でのスタートになりましたが、子どもたちが帰る頃は大丈夫そうで一安心です。
今月末の宿泊学習に向けて、5年生が準備を進めています。
しおりの原稿を作る人。印刷をする人。製本に向けて整える人。ベッドメーキングの説明の練習をする人。などなど
準備が進むと、楽しみが膨らみますね。
当日、天気がいいと、「ほぼ満月」が見られそうですよ!
タイトル 「けんけんぱ」と「ろくぼく」
概要 "なつかし~”
体育館をのぞくと、1年生が「けんけんぱ」と「ろくぼく」に挑戦していました。
けんけんぱで出会ったらじゃんけん勝負!
ろくぼくの端から端まで横歩き。
どちらも真剣でした!
タイトル ありがとう!ありがとう!!
概要 6月の委員会がありました。
どの委員会もみんなの学校生活が過ごしやすく楽しくなるように工夫して活動しています。
児童玄関のろうかに「天の川」が現れました。とってもきれいですよ。
校門前の花壇を整備してくれました。今年もひまわり楽しみですね。
などなど・・・。5・6年生のみんな、ありがとう!
これからも楽しい企画を待ってます!
タイトル うれしいお電話!
概要 昨日の下校のあと、うれしいお電話がありました。
子どもたちの下校途中、横断歩道で止まってくださった車の運転手さんからの電話でした。
「横断歩道を渡った高学年くらいの男の子が、丁寧に帽子を取って会釈してくれて、とても嬉しい気持ちになり
思わず電話してしまいました」とのこと。
子どもたちの感謝のあたたかい気持ちが伝わったんだなぁと、こちらもうれしくなりました。
さすが粟南っ子です!
タイトル 実がなったよ!
概要 発見!!
春には赤くかわいい花を咲かせて楽しませてくれた校庭の梅の木に、
なんと、実が1つなりました!
どこにあるかわかるかな?探してみてね。

2年生が大切に育てている野菜にも、
むらさきやきいろの花や実ができてきましたよ。
タイトル 何の重さかな?
概要 敦賀法人会の皆様を講師にお迎えして、6年生が「税金教室」を行いました。
国民の3大義務の1つである「納税の義務」など税金について、クイズ形式でわかりやすく教えていただきました。
なんと、途中で銀行から1億円が入ったアタッシュケースが2つ届きました!!(ほんもの???)
代表数人が、1億円の重さを体験させてもらいました。
その重さは、責任の重さでもあるのですね・・・。
タイトル みつかるかな?
概要 新しい週が始まりました。
明日は二十四節気の一つ「芒種(ぼうしゅ)」で、雨空が目立ち始める頃だそうですが、きょうは暑いくらいの良いお天気です。学校の横のあじさいもついに色づき始め、5つの色がありました。ハートの形をしたあじさいもあるそうです。
学校の横でも見つかるといいですね。
今週から水泳学習も始まります。3年生がトップバッターです。安全第1で学んできたいと思います。
タイトル みんなにこにこ 仲良くなろう集会 開催!
概要 本日の昼休み、集会委員会プレゼンツの児童集会が開かれました。
その名も「みんなにこにこ 仲良くなろう集会」
今年度からやっとみんな集まっての縦割り集会が帰ってきました。
今日は第1回目なので、まず縦割り班で集まり、そのあとゲームを1つ行いました。
「久しぶりにみんなで集まって楽しかったです」という感想も聞かれました。
集会委員会のみんな、ありがとう!次の集会も楽しみにしてますよ!
タイトル トップバッターは3年生!
概要 今年度のバスでの校外学習第1号はアクティブ3年生です!
図工と社会の学習できらめき緑地と天筒山に行ってきました。
きらめき緑地では、気に入った風景を切り取って、写生に取り組みました。
良いお天気と空気の中、きっとステキな作品が出来上がることと思います。
タイトル 今年度もお世話になります!
概要 今年度も書写指導に、講師の先生をお招きして教えていただきます。
先生には、3年連続粟野南小学校に来ていただいています。
今日は4年生でした。みんな集中していい字が書けていましたね。
シーンとした中、一心不乱に文字を書く楽しさを味わってほしいなぁと思います。
タイトル どちら派ですか?
概要 体力テスト前になると、体育館から
「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」「ド・シ・ラ・ソ・ファ・ミ・レ・ド」という、シャトルランのリズムが聞こえてきます。私の小学生時代は、500m走でしたが・・・。みなさんはどちらでしたか?
今日は5年生が頑張っていました。右上の写真は前半のトップ3! Max101でした。
左下は後半のベスト2!Max103でした。 みんな、自分の限界に挑戦しています!
タイトル 外国語がおもしろい!
概要 校舎を歩いていたら、楽しそうな6年生の外国語の授業に、思わず引き込まれてしまいました。
What is your treasure ?と言う質問に、子どもたちはそれぞれ答えを考え、ペアや全体で伝え合っていました。
先生のリズミカルな問いかけと、子どもたちの元気で意欲的な反応で楽しい時間になっていました。
タイトル 自分に挑戦!
概要 雨がやみ、青空も見えてきました。
4・5・6年生は、6/13の「体力テスト」に向けて動き出しています。
反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、ソフトボール投げ、50m走、長座体前屈、20mシャトルラン、握力の8種目です。自分の目標を持って、頑張ってほしいと思います。
タイトル 梅雨かな?
概要 新しい週がスタートしました。
あいにくの雨で、ちょっとジメジメしています。
そんな中、PTAのファミリー委員会さんや、地域の方が楽しい掲示やかざりを届けてくださいました。
見ていると、楽しくて元気が出ます。
雨が降って喜んでいるのは、生き物たち。1年生の植えたあさがおから芽が出ていましたよ!
タイトル 次に向かってます!
概要 体育学習発表会から一夜明け、学校には日常が戻ってきました。
体育館や校庭からダンスの音楽が聞こえないのは少し淋しいですが、各学年、落ち着いて学習に取り組んでいます。
1年生があさがおの種をまいていました。
芽が出るのが待ち遠しいね!
来週から、校外学習、水泳学習、宿泊学習などを予定している学年もあります。次に向かって動き出してるね。
タイトル 「最高のチームワーク」と「最高の笑顔」
概要 昨日は、体育学習発表会にたくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
3年ぶりの全校での開催となりましたが、子どもたちの「チームワーク」と「笑顔」があちらこちらで見られ、充実した時間とすることができました。この発表会で得たものをもとに、また子どもたちとともに、次に向かって走り出します。
タイトル 「わかあゆ」優秀賞!!!
概要 粟野南小学校PTA広報紙でおなじみの、「わかあゆ」が、県のPTA広報紙コンクールで「優秀賞」をいただきました!PTA広報委員会のみなさんが、年4回、学校や子どもたちの様子を伝えるために、工夫を凝らして作ってくださっています。今年度の第1号も、まもなくお届けできることと思います。楽しみにしていてくださいね。
タイトル 準備OKです!!
概要 いよいよ明日は体育学習発表会です。
各学年、今日は最後の仕上げをして、明日に備えていました。
午後から、5・6年生に手伝ってもらい準備をしました。テントを組み立てたり、杭を打ったり、石拾いをしたり、
委員会ごとに分担して行いましたが、手際よい子どもたちのおかげで、スムーズに準備することができました。
準備OKです。
今日はたっぷり睡眠をとって、明日、元気に来てくださいね。
タイトル 水やり忘れないでね!
概要 2年生が、野菜の苗を植えました。
ミニトマト、ピーマン、ナス、オクラ、枝豆などなど・・・。
成長していくのが楽しみですね。
明日から毎朝の水やり、よろしくね。
タイトル いよいよです!
概要 新しい週が始まりました。
いよいよ今週の木曜日は「体育学習発表会」です。
今日は1回目の全体練習がありました。半分以上の子どもたちが全校で行う体育学習発表会は初めてですが、みんなとっても上手に動くことができていました。
わくわくどきどきの「大玉送り」の練習もありました。なかなか大玉を操るのは難しく、苦戦している色もありました。明日、もう1回練習できるよ。楽しみですね。
タイトル 楽しさ伝えられたかな?
概要 先日は新和さみどり保育園の年長さんが、今日はつくしんぼ保育園の年長さんが、小学校の様子を見に来てくれました。
残念ながら今日は雨だったので、体育館で1年生の体育の様子を見てもらいました。
「大玉送り」はうまくできたかな?
保育園のお友達も先生たちも、頑張っている1年生の姿を見て、うれしそうでしたよ。
タイトル 「あか・きいろ・みどり」どれも大事!
概要 2年生で栄養指導がありました。今年度から栄養教諭の先生が変わったので、子どもたちにとっては、初対面です。
あか・きいろ・みどりの3つの食品について教えてもらいました。
今日の給食の献立に使われている食材はどれに分類されるのかペアで考えました。
「こんにゃく」や「さつまあげ」はなかなか難問でしたね。
「好き嫌いせずに、どの色も食べるようにしたい」という感想がたくさんありました!
タイトル 4年ぶりに帰ってきました!
概要 体育学習発表会の全校種目に、「大玉送り」が帰ってきました!
今日は4~6年のクラブの時間を利用して、高学年だけで一足先に練習をしました。
6年生のリーダーを中心に作戦を伝えたり、かけ声をかけたりのあと、実際に競技を行いました。
久しぶりに見る、1つの競技で学年を越えて、みんなで力を合わせる姿や、6年生が下級生たちを引っ張る姿は、やっぱりいいものですね。金曜日は1~3年生も加わっての練習になります。楽しみですね。
タイトル 元気に育ってね!パート2
概要 今日もいいお天気で暑くなりそうです。
朝の涼しいうちに、若草・青空で校舎の横の畑にサツマイモの苗を植えました。
まずは、先生が作ってくれた畝の土をほぐし、黒いシートをかけました。
そして、間隔をあけて苗をやさしく植えていきました。
最後にお水をたっぷりあげて完成です!
毎日様子を見て、大切に育ててね。
タイトル 元気に育ってね!
概要 地域の方のお力をお借りし、学校の近くの畑で、2年生がサツマイモの苗植えを行いました。
一人1本づつ、ていねいに苗を植え、学校から持って行ったペットボトルの水を優しくかけていました。
そして最後に、みんなで「元気に育ってね」と声をかけて帰ってきました。
今から秋の収穫が楽しみですね。
タイトル 作戦考え中!
概要 新しい週が始まりました。体育学習発表会まであと10日です。
今年も4年生はこの競技に挑戦!
各色の大きな布を使ってボールを受け渡します。
昨年から登場したこの競技ですが、簡単そうで意外と難しい・・・。
各クラス、いろいろと作戦を練っているようです。
練習を重ねて、最速の方法を見つけてね。
タイトル 迷子にならなかったよ!
概要 1年生が2年生に案内してもらい、学校中を探検しました!
2年生は、各担当場所で説明をするチームと1年生たちを案内するチームに分かれました。
探検バックを持って、スタンプを押してもらいながら、普通教室以外をもれなく案内します。
「まいごになってしまうかも・・・?」と心配していた1年生も、2年生のお兄さんお姉さんがしっかり手をつないでくれたおかげで、安心してニコニコ笑顔で探検していました!
タイトル 自分の命は自分で守るよ!
概要 3年生の自転車教室がありました。お天気はバッチリです!
敦賀警察署の交通課、市の交通安全課、交通指導員のみなさんなど、多くの方々のお力を借り、たくさんのことを教えていただきました。
まずは、ブレーキの仕組みや自転車の高さなどのお話を聞いたあと、グラウンドで基本練習。そのあと、道路に出ました。各ポイントで、指導員さん達からアドバイスを受け、みんな真剣に取り組んでいました。
家に帰ってから自転車に乗るときは、今日のことを思い出して、安全第一で乗ってくださいね。
タイトル うけつがれています!
概要 5年生が学年種目「タグとり」の練習をしていました。
各学年の種目も、しっかり受け継がれています。
今日が初めての練習だったようです。簡単そうに見えて、相手のタグをゲットするのはなかなか難しいものです。
「これは、作戦が大事だなぁ」と振り返っているグループもいました。
去年やったことのある6年生の先輩に、いい方法を聞いてみるといいかもね?!