文字
背景
行間
タイトル | 4年生 「取りもどせ!6年生の思い出」 |
---|---|
概要 |
「ありがとう!6年生」Week 今日は4年生。 怪盗Xに盗まれた六年間の思い出をどんどん取り戻していくストーリーです。 取り戻した1年生の思い出の中で、その時の担任の先生方の写真に、思わず懐かしさがあふれ出した6年生でした。 笑いあり、感動ありの素晴らしい4年生の発表でした!ありがとう! (6年生が退場したあと、成功を祝して、みんなでポーズを決めていた4年生がステキでした。) |
|
タイトル | 3年生「超えろ!75人の壁」 |
---|---|
概要 |
いよいよ今日から、「ありがとう!6年生」Weekが始まりました。 トップバッターは3年生です! 粟南自慢の6年生に、クイズやレースで3年生が挑んでいきました。 最後はみんなで元気な歌をプレゼントしました。 6年生の感想を聞くときも、しっかりインタビュアーになっていましたよ。 |
|
タイトル | 表彰されました! |
---|---|
概要 |
①粟野南小学校の交通安全に関する取組が認められ、「交通安全優良学校」として表彰されました。 敦賀警察署長様より、立派な賞状と盾をいただいてきました。これからも、登下校をはじめ、家に帰ってからも交通安全に気をつけて行動していきましょう! ②5・6年生が夏休みに取り組んだ「家族のきずな」エッセイ募集において、敦賀市教育長賞に1名、入選に4名が選ばれました。代表として、敦賀市教育長賞の表彰を校長室で行いました。作品を読んでいると、みんなの温かい気持ちが伝わってきて、幸せな気持ちになりました。 |
|
タイトル | 準備はバッチリ! |
---|---|
概要 |
明日から始まる「ありがとう!6年生」Weekに向けての会場準備が、ここまでずっと中心になって取り組んできてくれた5年生のみんなによって行われました。 会場がパッと明るく、にぎやかになりました! 明日からの各学年の発表で、さらにステキな時間になること、まちがいなしです!!! |
|
タイトル | 感謝の気持ち! |
---|---|
概要 |
新しい週が始まりました! 今週は「ありがとう!6年生」Weekも始まり、楽しい週になりそうです。 さて、この時期になると毎年、6年生が「六年間お世話になった学校への感謝企画」を行ってくれます。 その1つとして、今年は6年生が朝の時間に、下級生のクラスで「読み聞かせ」をしてくれています。 とってもほんわかしていい時間になっています。 |
|