R4年度あわみな日記

R4年度あわみな日記

タイトル 楽しい作品発見!
概要 校舎内を歩いていると・・・。
楽しい図工の作品に出会いました。紹介します!

写真左:1年生。あさがおで作った色水で、染め物をしました。とっても優しい色が出たね。
写真中:これも1年生。「ひらひらゆれて」窓に飾ってあると、のれんのようで、とっても涼しげです!
写真右:6年生。「音のある絵」どんな音が聞こえてきますか?
タイトル 6限目も頑張る子どもたち!
概要 今日は、二十四節気の一つ「白露」です。草花に朝露がつき、白く輝いて見え始める頃という意味で、日中の暑さも和らぎ始め、だんだんと秋の気配が深まっていくそうです。

さて、今週も週末が近づき、少し疲れも出てくる頃ですが、子どもたちは、6限目までバッチリ頑張っていました。
写真左:絵の具を塗りながら、SDGsについて考えています!
写真中:机に伏せて寝ているのではありません!体感で1分を計っています。なかなか難しいものですよ!
写真右:調べ学習のまとめをしています。校歌の秘密や校章の秘密など、出来上がりが楽しみです。
タイトル 業間マラソンスタート!
概要 大きな被害もなく台風が通り過ぎ、今日は、ほんの少し涼しくなりましたね。
久しぶりに業間マラソンがスタートしました。
さすが6年生。夏休みのブランクを感じさせずに、頑張って走ることができました!

また、校舎内1年生横の掲示を、ファミリー委員会のみなさんが秋バージョンにしてくださいました!
大きな月と、おだんご。見ているだけで、幸せになりますよ。今週末の土曜日、9/10は、「中秋の名月」(満月)です。見られるといいですね。
タイトル 【3年生】学校開始!
概要 先週の29日から学校がスタートしました。
最初は久しぶりに会う先生や友達に緊張していた子も、1週間たつと夏休み前の元気な姿で過ごしています。
でも少し大人びたような??
夏休み明けでも、当番の仕事を積極的にしたり掃除を一生懸命頑張ったりする姿に頼もしさを感じます。
いろんな学年の工作や理科研究・理科工作を見て、「すごい!」と良いところを発見しながら驚く3年生のみんな。また、見て吸収したことをこれからに生かしていきましょう!
タイトル 鯉のあかちゃんが生まれたよ!
概要 新しい週が始まりました。
なかなか暑さが治まらず、今日は台風の影響もあり、蒸し暑い1日となりました。
台風対策で、1年生のあさがおたちは、校舎の中に避難しました!
また校舎のあちこちには、涼しげなお花も飾ってくれてありますよ。

さて、中庭の池の鯉に、あかちゃんが生まれました。この間、3年生の男の子が知らせてくれました。
夏休みの間に生まれたのかなぁ? たくさんいます!
写真では、うまく写らないので、時間のあるときに、見てみてくださいね。
タイトル 一週間がんばったね!
概要 学校が再開して一週間が経ちました!
子どもたちの生活リズムもほぼ戻り、金曜日の今日も元気いっぱいでした。

1年生と2年生の算数の様子です。
タブレットを利用して、いろいろ試行錯誤していました!
タイトル 今日から9月!
概要 今日から9月です!外の空気は、秋らしく、ひんやりしているのに、校舎の中は、蒸し暑い1日となりました。
校長室の作品も秋バージョンに変わりましたよ。
9月は、「長月(ながつき)」と呼ばれ、「夜長月」から来ているそうです。9/10は「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」!楽しみですね。
さて、今日から教育実習の先生がいらっしゃいました。5の2をベースとして、一緒に勉強したり給食を食べたりします。5の2以外のみんなも、ぜひ声をかけて、仲良くなってね。
タイトル 小小合同授業がありました!
概要  今日、2時間目には6年生が小小合同授業に参加しました!小小合同授業とは、粟野中学校区内にある小学校の6年生がお互いの学校のことを知り、中学校から仲間となる人たちとの交流を深める目的で行われたものです。参加した学校は粟野南小学校、粟野小学校、黒河小学校、中央小学校の4校でした。
 自分の学校についての質問が並べられたすごろくで、お互いのことをよく知ることができましたね!中学校からの生活がとても楽しみです。
 また、本日から夏休み作品展が始まりました!家庭科室や図工室が、みんなが頑張って作った作品でいっぱいです。9月2日(金)まで開放していますので、ぜひご覧ください!
タイトル 学校再開!
概要  今日から待ちに待った学校が始まりました!登校してくるみんなの顔が明るく元気そうで、とても嬉しかったです!
今日は全校集会が各教室で行われ、校長先生のお話を真剣に聞いている様子が見られました。みんなはこの夏休みにどんな「チャレンジ」ができたかな?また先生にも教えてくださいね。
 そして、8月31日(水)から夏休み作品展が始まります。みんなが精一杯作った作品を、ぜひ見に来てください!
 明日からもみんなの元気な顔が見られることを楽しみに待っています。一緒に楽しもう!
タイトル 夏休みもあと一週間です!
概要  楽しい夏休みもあと一週間となりました!時間が過ぎるのはとても早いですね。あわみなのみんなは元気に過ごせているかな?
 夏休み中には学校にも少し変わったところがありました!水槽が綺麗に掃除されて、金魚たちが元気に泳いでいたり、中庭の草が整頓されて遊びやすくなっていました。他にも学校には変わったところがあるかもしれません!ぜひ探してみてくださいね。
 残りの一週間、自分たちのやりたいことを思いっきりやって、また元気な顔を見せてください!学校でみんなの元気な姿が見られることを楽しみにしています。