文字
背景
行間
タイトル | 5年生 「宿命」~ぼくらの想い 届け!~ |
---|---|
概要 |
今日から「ありがとう!6年生」Weekの後半がスタートしました。 会場の掲示も1段階パワーアップし、1年生が描いてくれた6年生の似顔絵が登場! 5年生の発表は、息の合った歌声と振り付けのプレゼントでした。 企画・準備から中心となって進めてくれた5年生の「団結力」と「実行力」が伝わってきました。 来年度の粟南は君たちに任せたよ!! |
|
タイトル | 心がなごみます! |
---|---|
概要 |
新しい週が始まりました。 昨日は二十四節気の一つ、『雨水(うすい)』でした。 “空から降ってくるものが雪から雨に変わる頃”なんだそうですよ。 今日は、「ありがとう!6年生」は、ひとやすみです。 学校のなかに、こんなにたくさんひな人形を見つけました。どこにあるか全部わかるかな? “桃の節句”も、もうすぐ。春が近くに感じられてうれしくなりますね! |
|
タイトル | 2年生 「お手紙~シーズン3~」 |
---|---|
概要 |
「ありがとう!6年生」Week 今日の発表は2年生です! がまくんとかえるくんのもとに、かたつむりくんが「6年生の頑張りを伝える」お手紙を届けてくれました。 『お手紙せんたい あわみなファイブ』とともに、そのお手紙を2年生みんなで6年生のもとに届けました。 みんなで歌った「いつだって」には、6年生への思いがいっぱい詰まっていて、とっても温かい いい歌だったよ! |
|
タイトル | 4年生 「取りもどせ!6年生の思い出」 |
---|---|
概要 |
「ありがとう!6年生」Week 今日は4年生。 怪盗Xに盗まれた六年間の思い出をどんどん取り戻していくストーリーです。 取り戻した1年生の思い出の中で、その時の担任の先生方の写真に、思わず懐かしさがあふれ出した6年生でした。 笑いあり、感動ありの素晴らしい4年生の発表でした!ありがとう! (6年生が退場したあと、成功を祝して、みんなでポーズを決めていた4年生がステキでした。) |
|
タイトル | 3年生「超えろ!75人の壁」 |
---|---|
概要 |
いよいよ今日から、「ありがとう!6年生」Weekが始まりました。 トップバッターは3年生です! 粟南自慢の6年生に、クイズやレースで3年生が挑んでいきました。 最後はみんなで元気な歌をプレゼントしました。 6年生の感想を聞くときも、しっかりインタビュアーになっていましたよ。 |
|