R4年度あわみな日記

R5年度あわみな日記

タイトル 令和5年度 最終週です!
概要 ついに、今年度、最終週を迎えました。
週末は気温も上がり、敦賀や福井県が新幹線ムード一色でしたね。
しかし今日は、再び寒さが戻ってきました。

学校では、春休みまであと4日になり、各クラスで、1年間の総まとめをしたり、お楽しみ会をしたりと、1年間を振り返っていました。
タイトル 準備ちゃくちゃく!
概要 久しぶりの暖かな日になりました。
業間には、待ってましたとばかりに外へ出て、担任の先生も一緒に楽しんでいました!

午後は、地区集会を行い、新しい班の確認や、新1年生を迎える準備を協力して行うことができました。
タイトル 赤ちゃん抱っこしたよ!
概要 助産師さんにゲストティーチャーに来ていただき、2年生で、「命の授業」を行いました。
みんなの命は、周りの人たちに大切にはぐぐまれ、生まれてくるのを楽しみに、そして喜んでいたことを知り、命の重さを感じていました。
赤ちゃんの人形を抱っこして、生まれたときの重さを実感していました。
タイトル 気持ちが入ってきました!
概要 卒業式の予行練習を行いました。
粟野南小学校_の次のリーダーである5年生も参加しました。
6年生は、一人一人の証書授与も、贈る言葉や歌も、昨日とは一段階上の姿が見られました。
5年生は、素晴らしい態度で、しっかりと6年生の姿を見守ってくれました。

学校内の雰囲気も高まってきていますよ!
タイトル 卒業制作、進行中!
概要 卒業まで、あと4日となりました。
6年生は今、「卒業制作」の真っ最中です。
何が出来上がるかは、ひ・み・つ!
卒業式当日には、披露できる予定です。
児童玄関を入ってすぐの廊下の、上の窓を見てくださいね。
お楽しみに・・・。
タイトル スマイルあいさつ!
概要 今日は「啓蟄」(けいちつ)。
冬ごもりしていた虫たちも、春を感じて土の中から出てくる頃だそうです。
学校はと言うと、卒業式を感じる頃になり、様々な掲示が見られるようになってきました。

児童会執行部の6年生が、朝、玄関に立ち、「スマイルあいさつ」を行っています。
少しでも粟南に元気なあいさつが響き渡るようにと、置き土産です。
階段の所には、「あいさつの木」もあり、少しずつ花を咲かせていますよ。
タイトル 「縦割りあそび」をしたよ!
概要 「6年生を送る会」第2部!
縦割り遊び&プレゼント渡しを行いました。
1年間、そうじ等で一緒に活動した縦割り班ごとに、5年生が中心になって遊びを考えてくれ、楽しむことができました。絵しりとり、風船バレー、大縄跳び、フルーツバスケット、9マス鬼ごっこ、など、いろいろ工夫されていました。
最後に、縦割り班のメンバーからのメッセージが詰まったプレゼントを渡しました!
タイトル 4年に1度やってくる!
概要 2/29 今日は「うるうの日」と呼ばれます。
いつもの年は2月は28日までだけど、今年は、2月が29日までありますね。
そんな年を「うるう年」と呼び、そして今日は「うるうの日」なのです。
なぜそんなことがおきるのか・・・?は、調べてね!!

そして明日からは3月。学校の中には、たくさんひな人形に関連した物があるよ。
季節を感じて、楽しみましょう!
タイトル また会えたね!楽しかったね!~居住地交流~
概要 3年生に、お友達が来てくれました。
お互いの学校で、6年生を送る会で行った発表を紹介し合いました。
粟野南小学校は、「すてなおどり」の太鼓と踊りを伝えました。
1年間に数回しか合えないけれど、楽しい時間を過ごせました。
タイトル 児童総会②~活動報告をしました~
概要 5時間目に、4年生以上が体育館に集まり児童総会を行いました。
6年生の各委員長から1年間の活動報告があり、その後、みんなが承認してくれました。
委員長たちは立派な報告する姿で、しっかりと5年生にバトンを渡してくれました。
活動はまだ続きますが、
「委員長さん、1年間みんなを引っ張ってくれて、ありがとう!」


★おしらせ★今日のRCNのつるいちで、「新幹線開業まであと〇日」に、粟野南小のお友達が登場するよ!
タイトル 6年生 「卒練」が始まりました!
概要 6年生の卒業式練習が始まりました。
昨日の「6送会」から1つギアが上がり、気持ちを引き締めていました。
「やるときはやる学年」です。
練習を重ねて、本番ではきっと立派な姿を見せてくれると確信しています!
タイトル 「ありがとう」が伝わったね!
概要 今日は、「6年生を送る会」の本番でした。
3年ぶりに全員が体育館に集まって開催することができました。
一緒に踊ったり、クイズをしたり、対決したりと、すべての学年が参加型の発表で、全員で楽しむことができました。
また、子どもたちの1年間の成長も感じられる時間となりました。
タイトル 会場ができたよ!
概要 いよいよ明日は、「6年生を送る会」です。
各学年で準備してくれた飾りを、5年生がステキに飾り付けてくれました!
体育館に入っただけで、心があたたかくなる会場が出来上がりました!
明日はそれに各学年の発表も加わり、6年生にたくさんの「ありがとう」を伝えられるといいですね。
タイトル 準備が整ってきました!
概要 今日は、「雨水」。寒さもずいぶん和らぎました。
今週水曜日には、「6年生を送る会」があります。
各学年の練習も、大詰めです。
今日は4年生におじゃましました。
楽しい仕掛けがたくさんあって、きっと本番は、みんなで楽しめそうですよ。
タイトル 6送会デビュー!~1年生~
概要 1年生にとっては、初めての6年生を送る会です。
掃除や登校班で一緒の6年生のことを思いながら、ありがとうの気持ちを伝えられるといいですね。
また、他の学年の発表を見て、粟南の伝統を受け継いでいってくれたらと思います。
タイトル 6年生 あと16日です!
概要 どんどん卒業のときが近づいています。
来週は、6年生を送る会もあり、学校全体が6年生の旅立ちのために動いています。
その一つに、「粟南タイムカプセル」があります。
今朝はPTAの役員の方が来てくださり、各クラスでその説明をしていただきました。
あと16日。1日1日を大切に、楽しんでいきたいですね。
タイトル 6年生を送る会に向けて~2年生~
概要 今日は2年生におじゃましました。
2年生にとっては、2回目の6送会です。
大きな声でしっかりとセリフを言い、小道具もバッチリできていました!
本番が楽しみです!
タイトル 5年生  企画・運営 頑張ってくれてます!
概要 6送会シリーズ。今日は5年生におじゃましました。
5年生は、6送会の運営も担ってくれています。
粟南の伝統を、しっかり受け継いでくれていますね。
出し物の練習も、さすが5年生。
仕上がりが楽しみです!
タイトル 6年生を送る会に向けて 猛練習中!
概要 今日はとてもいい天気になりました。雲一つない青空です。
学校では、来週の6年生を送る会に向けて、各学年の練習が始まっています。
今日は3年生におじゃましました。
6年生に感謝の気持ちを伝えたいね。
タイトル 児童総会①~新役員承認~
概要 全校が集まり児童総会を行いました。
現役員の司会・進行による子どもたち主体の総会です。
今日の総会は、「新役員の承認」のためのものです。
R6年度の児童会役員6人が前に出て、一人ずつ抱負を述べました。
その後、全校児童の大きな拍手で承認されました。
さいごは現役員を代表して6年生の副会長から退任挨拶をして締めくくりました。
タイトル 今年も温かい気持ちが届きました!
概要 校区にあり、いつもお世話になっている「敦賀きらめき」さんより、今年もあたたかいお気持ちを届けていただきました。おばあちゃんたちが1枚1枚大切に縫ってくれた雑巾で作ったかわいいケーキです。
環境委員長さんがお礼を言い、代表で受け取ってくれました。学校からはお返しに、お花を贈りました。
来年もお元気に、また来てくださることを楽しみにお待ちしています!
タイトル おいしくできました!
概要 今週から家庭科の授業で、小学校生活最後の調理実習が始まっています。
6の1の実習におじゃましました。
メニューは、「ジャーマンポテト」です。
切って、ゆがいて、炒めて、盛り付けて、さすが6年生、班で協力して手際よく仕上げていました。
ぜひ、家でも作ってみてね。
タイトル 3年生~すてなおどりに挑戦~
概要 またまた粟野柴田音頭保存愛好会のみなさんに来ていただいて、3年生が今度は「すてなおどり」に挑戦しました。
まず見本を見せてもらい、次にパーツパーツに分けて練習しました!
なかなか難しかったですが、先生の「み~ぎ、ひだ~り」と言う声に合わせて、さいごは円を作って踊れるほど、上達していました!
先日の太鼓と今日の踊りが、どう組み合わさるのか、とても楽しみです!
タイトル さいごは4年生登場!~なわとびチャレンジ~
概要 新しい週が始まりました!
なわとびチャレンジ、大トリは4年生です!
準備はバッチリ! 気合いもバッチリ!
本番で記録更新した人もいたようです!
タイトル 1年生登場!~なわとびチャレンジ~
概要 今日は1年生の縄跳びチャレンジ本番でした。
6年生のみんなに数えてもらったり、応援してもらったりしながら、
練習の成果を発揮していました。
小学校初のなわとびチャレンジは楽しめたかな?
6年生に、難しい技も披露してもらったよ!
タイトル 今日は、2&3年生~なわとびチャレンジ~
概要 今日は2つの学年で縄跳びチャレンジがありました。
【2年生】5年生が数えに来てくれました。タブレットを活用して、持久跳びの時間を測定するところは、さすが5年生ですね。数えるだけでなく、温かい声援もあって、2年生はより一層頑張れたようです。
【3年生】体育館に入ると、「大丈夫だよ~。まだまだいけるよ~」「あと3分だよ~。いい調子だよ~」など、ペアの子を励ます声が今までのどの学年よりも聞こえてきました。目標の記録は突破できたかな?
タイトル 今日は5年生!~縄跳びチャレンジ~
概要 今日は5年生の「縄跳びチャレンジ」の日です!
見学者ゼロの元気いっぱいな5年生です。
持久跳び、二重跳び、技跳びと、時間いっぱい挑んでいました。
先生方も、タイムを読み上げ励ましたり、一緒にチャレンジするなど、子どもたちを応援していました。
タイトル 「縄跳びチャレンジ」スタート!
概要 令和5年度の「なわとびチャレンジ」がスタートしました!
トップバッターは6年生です。
業間縄跳びや体育の時間の練習を生かし、『自分に挑戦』しました。
たくさんの子どもたちが自己ベストを出していました!
粟南記録の更新はあるのでしょうか?楽しみです!!
タイトル 上手に太鼓たたけたね!
概要 3年生の「総合的な学習」の時間に、『粟野柴田音頭保存愛好会』のみなさんに来ていただいて、太鼓を教えていただきました。ほとんどの子どもたちが初めての挑戦だったにもかかわらず、あまりの上手さにびっくり!!
楽しく、真剣に、そしてとても上手に、取り組めました。
来週は、柴田音頭の「おどり」の方を教えてもらう予定です!
愛好会の皆様、ありがとうございました。
タイトル 雪遊びをしたよ!
概要 降雪も落ち着き、晴れ間が見えてきて、今日はチャンス!
1年生が雪遊びをしていました。
ポンポコ山から滑り台をしたり、雪だるまを作ったりと、思い思いに楽しんでいました!
こんなのんびりした時間もいいものですね。
「クラス対抗雪だるまづくり選手権」とかしたいなぁ(笑)
タイトル 「給食感謝の集い」その2
概要 先日の「給食感謝のつどい」を委員会の担当の子どもたちが撮影してくれました!
名カメラマンです!!

また、本日(1/25)のRCN「つるいち」で19:00~「感謝の集い」の様子が放送されます。
ぜひご覧ください。

降雪も落ち着いてきたようで、ホッとしています。
毎日元気に活動している子どもたちに感謝です!
タイトル 「給食感謝の集い」を開きました!
概要 給食委員会と集会委員会がコラボし、「給食感謝の集い」を行いました。
全校が集まっての開催は、久しぶりです。
用務員さん、栄養士の先生、調理員さんを招待してインタビューしたり、みんなで作ったプレゼントを渡したりしました。そのあと給食委員会によるクイズで楽しみました。
また、今日から「招待給食」も始まり、担任以外の先生方を教室に招いて楽しいひとときを持っています。

集いの様子は、集会委員の担当の人も写真に収めてくれたので、また追ってHPで紹介しますね。
タイトル 今週は、給食週間です!
概要 新しい週が始まりました!
校庭の梅の花が今年も花をつけています。
近くに行くと良い香りがしますよ!
さて、今週は給食週間で、いろいろなメニューが登場し、とっても楽しみです。
初日の今日は、富山・新潟メニューでした。

※今日のRCNつるいち「北陸新幹線開通まであと〇にち」に、応募してくれた人の中から選ばれた3人のうちの1人が登場するよ!見てね!
タイトル 晴れ×粟南っ子=元気いっぱい
概要 今年の1月は、積雪もなく、晴れの日が多く、校庭で遊べる日がたくさんあります。
昨日も太陽がまぶしい暖かな1日でした。
子どもたちは、業間や昼休みになると、いちもくさんに校庭へとかけだしていきます!
見ているこちらまで元気になりますね。
タイトル つるがげんきっずスクール~5年生~
概要 SCの先生から「セルフケア~自分のめんどうを見る~」と題してお話をしてもらいました。
今の自分の元気レベルは?
それにあった対処法は?
など、ワークシートに書いたり、友だちと交流したりして考えました。
最後に「4-4-8呼吸法」も習いました。
しっかり自分で自分のめんどうを見て、げんきで穏やかな毎日を過ごせるようにできるといいね。
タイトル みんなもプレバトにでれるかも???
概要 新しい週が始まりました!今日も子どもたちは元気です!
各学年の掲示板には季節の俳句が貼ってあります。
校舎を歩きながら見るのが、楽しみの1つです。
少し紹介したいと思います。
子どもたちの感性って、おもしろいですね。
タイトル 野球したよ!
概要 冬休み明けの全校集会で、大谷選手からプレゼントされたグローブを紹介しました。
今は、みんなに見てもらうため、校長室前の廊下に置いてあります。
たくさんの人が見たりさわったり、楽しんでいます。
大谷選手からの「野球しようぜ」というメッセージにこたえて、さっそく授業で野球を楽しんだクラスもありますよ!
タイトル 校内書き初め大会
概要 本日2限目に、全学年一斉に、校内書き初め大会を行いました。
どの学年も、一字一字を真剣に丁寧に、気持ちを込めて書いていました。
お琴の「春の海」が流れている教室もあってステキでしたね。
自分らしい1枚はできたかな?
タイトル 2学期後半がスタート!
概要 2学期後半初日は雨や雪もなく、穏やかな天気になり一安心。
子どもたちは元気に登校してきてくれました。
教室の黒板には、様々なメッセージが子どもたちを迎えていました。
写真に撮ろう!と、駆け回りましたが、間に合わなかった教室もあったため、少しだけ写真で紹介しますね。
全校集会では、各学年の代表が今年の目標を発表してくれ、
〇ピアノを頑張る
〇九九を頑張る
〇そろばんの試験で合格する
〇社会コンテスト頑張る
〇ドッジボールで全国大会を目指す
〇日々の生活をきちんと頑張る
など、しっかりと目標を定めていました。
2024年も、みんなにとってよい1年となるように、頑張りましょう!
タイトル あけまして おめでとうございます!
概要 あけまして おめでとうございます!
2024(令和6年)が始まりました。
今年は雪もなく、暖かなお正月になりましたね。
ゆったり のんびり できましたか?
冬休みもあと少しです。生活のリズムを整えて、学校の準備を始めてくださいね。
みんなの元気な顔に会えるのを楽しみにしています。
タイトル 粟南にも届いたよ!
概要 冬休み4日目になりました。みんな元気ですか?
土曜日の雪にはビックリしましたが、きっとみんなのことだから大喜びだったのでは?

さて、今日、粟野南小学校にも、「大谷翔平選手からのグローブのプレゼント」が届きました!
大谷選手からは、次のようなメッセージが添えられていました。

『このグローブが、みんなに夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを望んでいます。野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。このグローブを学校のみんなで共有し、野球を楽しんでほしい。野球しようぜ!』

冬休み明けには、みんなにも見て、さわって、楽しんでもらえる方法を先生たちで考えておきますね。

では、今年もあと5日です! よいお年を!
タイトル クリスマスあいさつ!
概要 今週は、児童会執行部の子どもたちによる、「クリスマスあいさつ」が行われています。
昨日までは、朝、各教室をまわり、挨拶をしていました。一番元気な挨拶だったクラスは、どこかな?
そして今日からは、朝、児童玄関で、登校してくる子どもたちに挨拶を投げかけてくれました。
みんなで、気持ちよく一日がスタートできますね。
タイトル 続 6年生 第1回学年レクレーション
概要 先日に引き続いて、6年生が学年レクレーションの後半戦を行いました。
前半戦が終わったあと、実行委員達はランチミーティングを開き、修正点を話し合いました。
そのおかげもあり、今日は前回よりもスムーズに、よりみんなが楽しめる時間になっていました。
対戦表や賞状も全部実行委員会の手づくりです!応援しているみんなの、リラックスしている様子もいいですね。
実行委員のみんな、お疲れさま&ありがとう。この企画を実現させた6年生のみんな、素晴らしい学年ですね。
タイトル 「赤」は英語で何という?
概要 1・2年生が、ゲストティーチャーに来ていただき、外国語に挑戦しました。
振りをつけて歌を歌ったり、「色」の言い方を習ったり、紙芝居を読んでもらったりしました。
紙芝居は、もちろん「英語」です(笑)
子どもたちは、予想以上に色を英語で言うことができていました。
タイトル クリスマスフェスタ(購買委員会)
概要 今日は「クリスマスフェスタ」の最終日でした。
購買でおつりなく買い物をすると、購買委員手づくりのポケットティッシュをプレゼントするという企画です!
たくさんの子どもたちが購買を利用していました。委員会の当番さん達は、クリスマスグッズを身につけ、フェスタを盛り上げてくれました。
タイトル 第1回学年レクレーション開催!~6年生~
概要 『楽しみは自分たちでつくる!』を合言葉に、子どもたちが自分で企画し、準備し、運営して第1回学年レクレーション~ドッジボール~を開催しました。開催条件は、①修学旅行②マラソン大会③音楽発表会で自分たちがたてた目標をクリアすることでした。それを見事クリアし、実現しました。
目標を持って一生懸命になること、クラスで一致団結すること、自分たちで創り上げることの楽しさを感じられたかな?
さて、第2回は、誰が企画してくれるかな?
タイトル 委員会活躍中!
概要 いろいろな委員会が、いろいろな企画を繰り広げてくれています!
今日は、業間を利用して、児童集会がありました。
集会委員会による「クリスマス集会」では、〇×クイズに、委員全員によるダンス付きのパフォーマンスでした。
サンタやトナカイ、クリスマスツリーの仮装もかわいかったです。
また、掲示委員会による「K-1グランプリ」の表彰式を行いました。昨年度からの継続した取り組みで、表彰式にも工夫が見られ、内容のレベルアップから子どもたちの力を感じました。
縦割り班での集合も、ずいぶんスムーズに、まとまりが出てきたね。
タイトル プログラミングに挑戦!
概要 日本原子力研究開発機構の方による6年生理科出前授業がありました。
「メッシュ」という教材を使って、いろいろなプログラムを組んでいきます。
明かりがついたり、音が鳴ったりと、子どもたちは、試行錯誤で取り組んでいました。
今日は、基本的な操作を習ったので、次の時間が楽しみですね。
タイトル なわとび特訓中!
概要 業間マラソンに変わり、業間縄跳びが始まりました。2月に行われる「縄跳びチャレンジ」に向けて、体育の時間や業間を使って、技を磨いていきます。
初めての挑戦になる1年生も、ペアを作り、お互いに数え合って、一生懸命練習しています。
タイトル すくすく育ってます!
概要 今日は二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」です。”雪が盛んに降りだすころ”だそうですが、今週は暖かい日が続いていますね。
月曜日から発育測定が始まっています。
今回は体重のみですが、青色シールを貼る子が多く、元気にすくすく成長しています!!