R4年度あわみな日記

R5年度あわみな日記

タイトル "にっぽん! にっぽん!”
概要 初夏のような暖かさに、校舎北側の桜が早くも満開です!
今日は朝から、「教室で、WBCは見ないんですかぁ?」というつぶやきが多いと聞き、1限後、業間、3限後の休み時間に、体育館でパブリックビューイングを実施しました。興味のある子どもたちが続々と集まり、「にっぽん!にっぽん!」というかけ声が起こっていました。日本の優勝に元気をもらい、粟南の子どもたちも、さらに元気になってくれることと思います!
タイトル 1年生登場!~なわとびチャレンジ~
概要 今日は1年生の縄跳びチャレンジ本番でした。
6年生のみんなに数えてもらったり、応援してもらったりしながら、
練習の成果を発揮していました。
小学校初のなわとびチャレンジは楽しめたかな?
6年生に、難しい技も披露してもらったよ!
タイトル 1年間がんばったね!
概要 令和4年度の最後の日が終わりました。
担任の先生から一人ずつ通知表をもらいました。そのあと、新しい学年の教室に引っ越しです。
最後に久しぶりに全員が体育館に集まり、終業式、修了式、離任式を行いました。
全員が、春休み中しっかり充電して、4/8に元気に登校してくれることを約束してくれました!
4/8(土)、待ってるよ!
タイトル 2学期がスタートしました!
概要 秋休みが終わり、また元気に子どもたちが登校してきてくれました。
2学期も、子どもたちが楽しく、充実した学期にしていきたいと思います。

初日ではありましたが、業間マラソン、給食、昼休み、そうじ・・・と子どもたちは、フルパワーで活動していました。

秋みつけの計画を立てる学年、校外学習の準備をする学年、授業を楽しむ学年、マラソン大会に向けて力をつける学年、修学旅行に向けて集団行動を極める学年と、様々ですが、どの学年も目標に向かって取り組んでいます!
タイトル 3年生 校外学習(2021.11.16)
概要 3年生は、社会科と総合的な学習の時間の一環として、校外学習に出かけました。
みなとつるが山車会館、敦賀市立博物館の見学と、東浦みかん園へみかん狩りに行きました。

まず、子どもたちはみなとつるが山車会館に出かけました。
敦賀まつりの山車の歴史を学び、山車の迫力に感激していました。
昔から受け継がれている、本物のかぶとや鎧も見ることができました。

次に訪れた敦賀市立博物館では、古い道具や敦賀の港のうつりかわりについて教えていただきました。
今の博物館の場所は、元々は銀行で大きな金庫があったこと等、驚きがいっぱいの3年生でした。
古い道具については、子どもたちは社会科で学習をし、たくさん質問をすることができました。

お昼ご飯を食べてからは、待ちに待ったみかん狩り!
甘くて、おいしいみかんを上手に収穫し、たくさん食べて、たくさんお土産も持ち帰ることができました。

今日学習したことは、今後の社会科の学習や総合的な学習の時間での「敦賀パンフレットづくり」に
いかしていきたいと思います。
タイトル 4年生 校外学習in小浜&三方(2022.01.21)
概要 雪の降る中、4年生が校外学習に出かけました。
旅籠山トンネルを抜けると、一変して、雪のない世界が広がっていました。
この日は、小浜市の御食国若狭おばま食文化館、若狭町の福井県年縞博物館と若狭三方縄文博物館を
訪問しました。

小浜市の御食国若狭おばま食文化館では、箸研ぎ体験とめのう職人さんのお話をお聞きしました。
箸研ぎ体験では、「どんな模様が出るのかな」と楽しみながら取り組みました。
職人さん、スタッフさんが丁寧に教えてくださり、みんな素敵な箸が出来上がりました。
「家族に贈りたい」「今日の夜すぐに使いたい」など、いろいろな思いを持ちながら、
完成した箸を受け取りました。

若狭三方縄文博物館では、縄文時代の人々の暮らしについて学ぶことができました。
福井県年縞博物館では、堆積物による縞模様から分かることについて教えていただきました。
社会科の行方久兵衛の学習とも関連させながら、歴史の断片を感じ取ることができました。
タイトル 6月24日(金)に校外学習に行きました!(6年生)
概要 きいぱすでは、発電体験や電気のない時代体験を通してエネルギーの大切さを学びました。また、温室効果ガスを排出しないクリーンな電気を使ったインモーション乗車体験も楽しみました。

縄文博物館では、鳥浜貝塚より出土した貴重な土器や丸木舟などを見学しました。また、昔の人の知恵がつまった勾玉作り体験をしました。集中して作成し、素敵な勾玉を作りました。

年縞博物館では、貴重な水月湖の年縞を見学しました。年縞によって7万年前までの環境が分かることを学びました。
タイトル GW前半が終わりました!
概要 GW前半を終え、子どもたちは元気に登校してきてくれました。
ゆっくり休めたかな?

今日は、掃除の様子を紹介します。
今は、コロナ対策のため、縦割り班での掃除はせず、クラスや学年単位で担当の場所を掃除しています。
◎体育館の担当は1年生です。
◎印刷室もすみずみまで拭いてくれています。
◎長い廊下もへっちゃらです。
◎手洗い場も、ていねいに、きれいにしてくれます!
みんなありがとうね。
タイトル Happy Halloween!
概要 今日は3年生の外国語の授業で、ハロウィンの授業が行われました!
ハロウィンに関するキャラクターを使ってジェスチャーゲームをしたり友だちをミイラにする活動をしたりするなど、楽しみながら英語を勉強することができました。
海外の文化を知るのはおもしろいね!
タイトル How Many (はう めにぃ) ?
概要 1年生のあさがおが咲き始めました!子どもたちは大喜びです。
毎日水やりを頑張ったからね!

さて、今年も2年生に、英語のゲストティーチャーが来てくれました。
歌やゲームを交えて、楽しく英語を学ぶことができました。
おうちでも、ぜひ、「How Many~?」と、聞いてみてください。