沿革
昭和 50.10 敦賀市は粟野小学校の過密化解消のため,現在地に小学校の新設を決定。
昭和 51. 1 校名を敦賀市立粟野南小学校と決める。
昭和 51. 3 第一期工事完了。
昭和 51. 4 粟野南小学校開校式を挙行。
昭和 51. 4 粟野小学校の南校舎を仮教室として授業を始める。(通学区
昭和 51. 5 粟野南小学校PTA発足。
昭和 51. 6 現在地の新校舎に入る。
昭和 51. 8 第二期工事起工。
昭和 52. 2 第二期工事完了。(体育館,給食室)
昭和 52. 3 校歌制定。
昭和 52. 4 黒河小学校より公文名,粟野小学校より市野々二丁目が新たに校区に編入。
昭和 52. 8 第三期工事起工。
昭和 53. 5 第三期工事完了。(管理棟)
昭和 53. 7 プール完成。
昭和 53. 7 総合落成式挙行。
昭和 53.10 第18回福井県社会科教育研究大会会場校となる。
昭和 54. 3 校旗制作。
昭和 57.10 体力つくり研究指定校公開発表。
昭和 60.11 開校10周年記念式典挙行。
昭和 61. 4 新しく「めざす児童像」を制定。
昭和 62. 3 ふるさと学習に取り組み,郷土学習教材資料「粟野の移り変わり」を作成。
昭和 62. 8 グラウンド整地作業。
平成 2.11 健康優良校として県教育委員会より表彰。
平成 4.10 実践PTA表彰を受ける。
平成 5. 4 文部省・県教育委員会の生活科教育推進校に指定される。
平成 5. 8 福井県社会福祉協議会より優良福祉協力校として表彰を受ける。
平成 7.11 文部省・県教育委員会の生活科教育推進校研究発表会開催。
平成 8.11 開校20周年記念式典挙行。
平成 10.11 第一期耐震工事と大規模改装。
平成 11. 8 渡り廊下改築工事。
平成 12.12 第二期耐震工事と大規模改装
平成 14. 2 インターネット配線工事。
平成 14. 4 週5日制開始。
平成 14. 7 体育館改修工事。
平成 17.10 開校30周年記念集会挙行。
平成 18. 8 西校舎大規模改修。
平成 19. 4 2学期制開始。
平成 20. 8 体育館耐震工事。
平成 22. 4 コア・ティーチャー養成事業指定。