文字
背景
行間
学校日誌 2022
3年生修学旅行 ~ホテル到着~
5月23日(月)午後7時前に、本日の最終目的地である宿泊先に到着しました。
疲れてはいるものの、みんな充実した様子です。
しっかり学んだ1日目を、無事終えることができました。
この後は、食事を取り、自由時間を楽しみ、明日に備えて体を休ませます。
3年生修学旅行 ~姫路城~
5月23日(月)午後4時、3つ目の目的地である姫路城に到着しました。
姫路城の雄大さ、美しさに思わず歓声です。
姫路城では活動班ごとに天守閣を目指しました。
世界遺産であり国宝の姫路城についてしっかり学びました。
それでは、次の目的地に向かいます。
3年生修学旅行 ~北淡震災記念公園~
5月23日(月)午後1時、2つ目の目的地である北淡震災記念公園に到着しました。
野島断層の保存館見学と阪神淡路大震災で被災した方のお話をお聞きしました。どの生徒も災害の怖さ、災害に備えることの大切さ、復興していった課程での人々の思いなどを真剣に考えていました。
修学旅行に行く前から震災についての学習を行い、被災され、亡くなられたすべての方のご冥福をお祈りして、3年生で千羽鶴を作成しました。見学の途中には、震災慰霊式を行い、その千羽鶴と黙祷を捧げました。
それでは、次の目的地に向かいます。
3年生修学旅行 ~ランチ&ショッピング~
5月23日(月)午前11時30分、2つ目の目的地である淡路ハイウェイオアシスに到着しました。
明石海峡大橋、美しい瀬戸内海、そして遠くに見えるの神戸の町並みを生き生きとした表情で眺めていました。
まず淡路サービスエリアで学級ごとの記念撮影をし、その後、淡路ハイウェイオアシスに移動しました。
淡路ハイウェイオアシスでは、交代で昼食をとり、お土産の購入をしました。
それでは、次の目的地に向かいます。
3年生修学旅行 ~出発~
5月23日(月)午前7時30分、粟野中学校3年生の修学旅行がスタートしました。
体育館で出発式を行い、バスへの乗車に向かいました。
今年の修学旅行のテーマは、「Let's have fun ~新しい仲間と新しい発見を~」です。
新しい仲間との友情を育み、新しい学びや体験を通して、更に成長して敦賀に帰ってきたいと思います。
それでは、行ってきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |