 | 校舎裏から水島を望む
水島の手前には、敦賀ふぐや鯛などの養殖用いけすが見られます。 |
|
本校は敦賀半島先端に位置し、校区は立石・浦底・色浜・手の4地区からなる。敦賀駅から約18kmの色浜地籍に学校が立地している。
昭和36年4月に松原小学校、色、浦底、手、立石の各分校ならびに松陵中学校浦底分校が統合独立し、西浦小学校および西浦中学校として発足した。(小中の併設校である)
昭和41年に現在のいわゆる原電道をが完成し、都市化現象が次第に浸透してきている。
西浦中学校は平成25年度末で休校となり、現在は西浦小学校のみとなっている。