1年生行事・・・交通安全教室を行いました。生活安全課の指導員さんにきていただき、「こうつうじこにあわないために」大事な約束を教えていただきました。ふだんの生活の中で実行していきましょう。
2年生算数・・・10が何個あるのかを考えて、問題をといています。
3年生国語・・・「仕事のくふう、見つけたよ」 調べて分かったことや考えたことをもとに「組み立てメモ」を書いています。

4年生算数・・・平行四辺形やひし形の対角線の特徴は、とらえられたかな?
5年生算数・・・割合が2つ出てくる問題に挑戦中です。関係図を描いて考えよう!
6年生学活・・・児童主体の学級活動です。「お楽しみ会」を計画中です。
