11月9日(土)に北小体育館で6年生が「親子のつどい」で「パラリンピックスポーツ体験」を行いました。
しあわせ福井スポーツ協会から講師を招き、車椅子バスケットボールに親子で取り組みました。

慣れない車椅子の操作に苦労しながらも親子で仲良くゲームを楽しみました。
講師の先生の動きを見ると、簡単そうに見えましたが、実際にやってみるととても難しいことが実感できました。

また、アイマスクをして音だけを頼りに的に向かってディスクを投げる「フライングディスク」も指導していただきました。

親子でたくさんふれあい、いっぱい汗をかきました。いつものスポーツとは異なる貴重な経験を通して、パラリンピックに触れると共に親子の絆を深めました。
保護者の皆様、参加していただきありがとうございました。
金ヶ崎の緑地公園では「ミライエ」が開催されています。

子ども達が、学校で制作したペットボトルの作品のイルミネーションも飾られています。

12月25日(水)まで飾られています。ぜひ、ご覧ください。