〔R2.6.10〕
今日は、U-TIMEの前に校長先生から放送による講話がありました。内容は、福井県中学校夏季総合競技大会の中止についてのお知らせとメッセージでした。
新型コロナウイルス感染対策の中、選手である生徒、監督、コーチ、大会役員、競技を運営する役員、大会に関係する全ての人たちの安全を守るために「中止」という決定となりました。文化部についても、吹奏楽部の夏に予定されていた各種コンクールが既に中止となっています。
校長先生からは、「やっと学校の授業が再開して、最後の夏の大会、コンクールに向けて「がんばるぞ」と気持ちを高めていた3年生、2年生のみなさんの気持ちを考えると本当に辛く悲しくなります。」「12日の部活動ミーテイングからの再開で、思い出いっぱいの2か月になるようにしてほしい。」とのメッセージがありました。
そして、ともに目指したい最終の思いとして、
・大会には出られなかったけど、この部で最後まで一生懸命になれてよかった。
・助け、支え合えたこの仲間達が私の宝ものだ。
・次に踏み出す勇気とパワーがわいてきた。
を挙げ、「3年生のためにできること」「1・2年生のために残せること」を一人一人が胸に、元気に頑張ってほしいとエールを送りました。
さあ、週末から部活動が再開します。一人一人が新たな目標を持ち、みんなと活動できる喜び、楽しさを心と体でいっぱい感じましょう!

【校長先生の放送後、担任の先生の話を聞く3年生】