〔R2.10.15〕
<1年生 美術>「わたしのシューズ」に言葉を添えよう!
1年生の美術では、静物画の学習で各自の内ズックを描きました。それぞれの絵が完成し、今日は、その絵に言葉(文章)を添え、作品にストーリー性が出るよう工夫する時間でした。



<2年生 数学>「多角形の内角・外角の和は?」
<3年生 数学>「対頂角・同位角・錯覚の位置は?」
2,3年生の数学は、図形分野です。それぞれ角についての授業でした。
「正十五角形の外角の和は?」(2年生)
「角aの錯覚は?」(3年生)
先生の問いかけに、生徒は1つ1つ確かめながら理解を深めていました。



実りの秋、授業で「勉強して考える力」を育てていきます。