〔R3.2.16〕
2月10日(水)に、気比中学校に市内で活躍するプロダンサーがやって来ました。
文化庁の文化交流事業の一環として、本校2年生が毎年3月に実施している「ダンス発表会」のための指導とサポートに、3回来ていただける機会をいただいた2回目の来校となります。
第2回目のこの日は、生徒たちは、前回習った4ビート、8ビート、16ビートに合わせた動きやノリを取り入れ、クラスごとのダンスリーダーを中心にアレンジした表現活動をプロダンサーに披露。そして、直接アドバイスをいただくという流れでした。
プロダンサーの方々は、生徒の表現の動きを確認し、「こうすればもっと良くなる」という部分を動作入りでていねいにアドバイスしてくださいました。その指導を、クラスのダンスリーダーや全部吸収しようと真剣に見つめていました。そして、みんなで自分たちの考えたダンスを表現できる楽しさを感じていました。
プロダンサーの方々は「もう、ほとんど仕上がっている!さすが、中学生!次がとても楽しみ!」と2年生の表現活動の完成度を評価してくださいました。
さあ、次の2月25日がラストの日です!
各クラスの伝えたいことが、集団によるダンスで表現できるよう頑張っていきます!





