〔R2.11.12〕
生徒会執行部と保健委員会がタイアップした「リセットウィーク キャンペーン」が11月16日(月)~19日(木)に行われます。「リセットウィーク」とは、生徒一人一人の生活リズムを知り、整えようと改善を図るためのキャンペーンです。また、クラスみんなで頑張ることで、助け合い、協力することも大きなねらいとしています。
中間考査のテスト週間に入る今日、昼休みに生徒会会長、副会長と各クラスの保健委員が集まり、学校全体の目標をどうするか話し合いました。
「大切な連絡や学習の検索以外は、スマートフォンを使わないということにしたい」の声に、「これまでゲームやスマートフォンは1時間以内というルールだった。でも1時間でも目標は達成できなかったのに、使わないというルールは本当に守れるの?」と心配する声も上がりました。
結果は明日、全校の生徒に伝えることになります。「みんなで決めたこと」「一人一人が改善を目指すこと」「クラスで頑張ること」を大切に、みんなで「リセットウィーク キャンペーン」を成功させましょう。そして、自分自身でゲームやスマートフォン等のリセットを心がけ、よりよい生活習慣を身に付けていきましょう。
保護者の皆様も、ご協力をよろしくお願いします。
<キャンペーン期間>令和2年11月16日(月)~11月19日(木)
(1)生徒会と保健委員会がタイアップし、気比中学校の課題として全校で取り組む。
(2)各クラスの保健委員が振り返りをまとめ、達成状況を集計する。


