〔R2.11.10〕
今日の授業では、これまでの取組を自分で評価する場面、また、次の一歩を踏み出している場面がありました。
【1年 音楽 器楽】アルトリコーダー発表会
1年生の音楽では、10月から始めたアルトリコーダーの合奏発表会を行っていました。グループで協力して音を合わせ、緊張した表情で頑張る姿。聴く姿勢も、とても良かったです。素晴らしいハーモニーを奏でた合奏には、大きな拍手とともに「すごい!」「きれい!」という感動の声が起こりました。
1年生のみなさん、この経験をもとに、これからも音を楽しんでください。



【3年生 数学 相似】証明問題に取り組もう!
3年生は、先日、学力診断テストを終え、まさに、今、自分を評価するとき。
3年生の廊下には、学年や各教科の先生から、次に進むためのメッセージが掲示されています。あるクラスの授業は「相似の証明問題」。先生の詳しい解説を真剣に聞き、1つ1つ納得しながらノートにまとめ、学習を進めていました。
3年生のみなさん、これからも健康に気をつけて頑張ってください。




